先日作った畝に牛蒡を蒔きました。
とりあえず伯父と同じ品種の滝野川大長と言う牛蒡です。
スジ蒔きにした後、伯父の真似をして籾殻を被せておきました。
先日作った畝に牛蒡を蒔きました。
とりあえず伯父と同じ品種の滝野川大長と言う牛蒡です。
スジ蒔きにした後、伯父の真似をして籾殻を被せておきました。
昨夜から急激に冷え込み、今朝は遅霜どころか氷まで張っていました~
天気は良かったので予てから姉と約束していた、ミカンの苗を買いに出掛けました。
苗木センターで2年生の宮川早生の苗を、それぞれ1本づつ購入しました。
姉は庭に植えるというので先に手伝って植え、その後に伯父の借り畑に私の分を植えに行きました。
径50cm・深さ50cmの穴を掘り、元肥に牛糞と油カスを入れてその上に腐葉土をかけました。
少し土を埋め戻して苗を植え、敷き藁をしておきました。
借り畑は日当たりは良いのですが北風がまともに当たるので、上手く成長してくれるか少し心配です。
2月・3月と仕事が忙しく、畑の荒起しが出来ませんでした。
昨日・今日とやっと連休になり、今日は朝8時半から荒起しを始めました。
トウだってしまったほうれん草と正月菜を全て引き抜き、畑に残っているのはイチゴとスナップエンドウ、長ネギのみになりました。
長ネギも植え位置を変えたかったので、ついでにすべて抜きました。
午前中に約10坪、スコップで荒起しする事ができました。
伯父は牛蒡の畝を作っていてお前も少し畝を作れと言われたので、途中で3mチョッとの畝を作りました。
コンパネで側面を囲い、幅・高さ共に50cmほどにしました。
今日は種を蒔かないとの事で、伯父の真似をして鶏糞を少し施しておきました。
午後4時まで掛ってトータル17坪ほどの荒起しを終えました。
苦土石灰が足らず、3分の1は消石灰を施しておきました。
2月末に種蒔きしたときには何も思わなかったのですが・・・
ミニカボチャの芽がとんでもない事になってます~
126穴トレイに種蒔きしてしまったので、発芽した芽の方が穴より大きい状態になってしまいました。
種の大きさから蒔くときに分かりそうなものなのに・・・
土ごとすくって上手く、ポットに移植出来るでしょうか???
7週間ぶりの土日連休になり、思いっきり水槽のメンテナンスをする予定でしたが・・・
昨日は朝から伯父が畑作業を手伝わせようと、待ち構えていました~
結局1日畑に費やしましたので、今日は朝からモンちゃん水槽のメンテをしました。
100L水換えをし苔掃除をして、3時間ほど掛かりました~
久しぶりに水槽内に手を突っ込みましたので、給餌の時間ではないのですがスキンシップを兼ねて、手渡しで餌をあげました。
やっぱりスキンシップは癒されます~
今日は7週間ぶりの土曜休みでした。
ゆっくり出来るかな~っと思っていたら、朝一番から伯父が畑に行こうと待ち構えていました。
以前から山芋を一緒に植えようと言われていました。
ジャガイモとタマネギの様子も見ようと思っていましたので、一緒に行くことにしました。
5m×1.4m高さ30cmほどの畝を作り、予め伯父が購入していた種芋20本を植えました。
全く予備知識なく伯父に言われるままに作業をしていましたが、種芋を横向きに植えその先から上に芽が出て下に芋が出来ると初めて知りました~。
雑草防止に黒マルチで被い、支柱を立てました。
とりあえず芽が出るまでは何もしなくても良いとの事ですが、その先の栽培方法も全然分かりません~
ちなみにタマネギは順調に太くなっていました。
2月21日に植えたジャガイモは、その後霜が降りる日もあったので植えるのが早すぎたかと心配していましたが、一部芽が出ていてホッとしました~
来週は7週間ぶりの土日連休になります。
思う存分水槽のメンテが出来ると思っていたのですが、その前に限界が来てしまいました~。
妻から遂に、水槽バッチイヨォ~のひと声・・・
おまけにモンちゃんたちの餌切れ・・・
今日も10時から町内の消防総会があります。
とりあえず1週間分のモンちゃんたちの餌を作り、本日分の餌を与えました。
相変わらずの豪快な食べ方を見ていると、少し疲れが取れるような~
観賞する暇なく総会に出掛け、家に戻ってきたのは午後2時・・・
寝転びたい気持ちをグッと抑え、ピカフグ君水槽だけ掃除をする事にしました。
苔まみれになったミニ水槽とピカフグ君水槽を綺麗にし、蒸発した水を補充しました。
モンちゃん・ピカフグ君・海水魚、各水槽の水換えも1ヶ月以上行っていませんので、来週は気合を入れてメンテする予定です~