海水人のチヌ釣り&家庭菜園

チヌかかり釣りと15坪の家庭菜園ブログ。

良からぬ企みが・・・

2008-02-29 22:21:19 | イヌザメ水槽

今週は明日が仕事で日曜日も結構予定が入っていますので、先ほどイヌザメ君水槽の苔取をしました。

新規で立ち上げ3週間が経ち、アクリル面に緑の苔が薄っすらと着くようになりました。

080229

底砂には茶苔が着いていますが直接朝陽が当たりますので、通常よりペースが速そうです。

底砂の清掃までは時間がありませんので、次回に廻しましたがやはり量が少ないので近々追加したいと思います。

苔取り終了後水質チェックをしましたが、亜硝酸塩はほぼ0ppm硝酸塩5ppmでした。

さすがに水量が多くなったのでイカや刺身の生エサを与える割には、硝酸塩の溜まり具合がゆっくりです。

濾過もしっかり効いて亜硝酸の残留もありませんが、安定した水質を保つため来週は初めての水換えを計画してます。

080229b

今回硝酸塩の数値が思ったより低かった事で、頭の中に良からぬ企が湧いてきました。

水槽設置後から何となく感じていた事なのですが、今は口には出せません!!

もう少しの間、小まめに水質チェックを繰り返して・・・

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


手間の掛かるヤツです~!

2008-02-28 21:54:18 | イヌザメ水槽

昨夜イヌザメ君の餌作りをしたのですが、朝与えた時に食いがイマイチでした。

買ってきたばかりなので、鮮度に問題はありません!

じっくりイヌザメ君に付き合ってると遅刻しますので、とりあえずいつもの量だけ放り込んで置きました。

帰宅して水槽を確認すると食べ残しはありませんでした。

食欲が無い訳ではなさそうです。

私の食事を済ませて、今度じっくりと観察しながら与えてみました

よ~く見てるとイカを吸い込むのに苦労している様です。

080228a

イヌザメ君は噛み付いて食べるのではなく、餌を吸い込むのです。

どうも昨夜作ったイカの角切りが大きすぎたみたいです。

確かに面倒でいつもより大きく切っしまったのですが・・・

サメなんだから“ガブッといけよ~”とじれったくも思うのですが、ジョーズみたいに喰いちぎるのもグロテスクです。

試しに細かくして与えてみましたら、スムーズに食べてました。

080228b 080228c

大きいままでも食べれない訳ではないのですが、ストレスになりそうなので念のため先ほどすべて半分に切り直ました。

ついでに鯛の刺身も細かく切っておきました!

冷凍の方が身が崩れず細かく切れるのですが、手が冷たいです!!

手間の掛かるヤツです~(^^;)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


イヌザメく~ん リラックスしすぎ!!

2008-02-27 20:25:36 | イヌザメ水槽

私は入浴前に筋トレするのを日課としてます。

昨夜も11過ぎにイヌザメ君水槽がある部屋で始めようとしました。

水槽のライトは10時に消えるように、タイマーがセットしてありますので既に消えています

何気なく覗くとイヌザメ君が、水中ボンプの給水口にアゴを乗せてくつろいでいました。

暗闇でいきなり撮影されたイヌザメ君は全身の力を抜いてだらし無い姿でしたが、夜行性ですので目はランランに輝いてました(^^)

080227a

本当は給水口の下に吸い付いている、餌のイカが気になってるのだと思いますが・・・

いつものようにその後ろで、寄り添うようにウズマキが寝ていました。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


ウズマキとフレームエンゼルに注目してみました!!

2008-02-26 21:36:55 | イヌザメ水槽

いつもはイヌザメ君を中心に見ているのですが、今日はウズマキとフレームエンゼルに注目してみました。

この2匹、我が家には去年の11月に来たのですが、1ヶ月ほど妻は気付きませんでした。

というより妻はあまりじっくり水槽を観察しないものですから・・・

近所の人からサメと一緒に新しい魚が居るねと言われて初めて、あら~ほんとだと気づいたそうです。

お陰でタンクメイトを追加しても、あまり追究されず助かってます(^^;)

話しがそれましたが、2匹の状態はと言いますと非常に元気です!

フレームエンゼルは食欲もあり動き回ってますが、神経質な種なのに水槽内に隠れる所がないせいか少し痩せ気味です。

080226a

ストレスがかかっているのでしょうか?

今のアクリル水槽では隠れ家を入れても、イヌザメ君が投げ飛ばしてキズを付けそうです(^^;)

ウズマキは体の厚みもあり、非常に状態が良さそうです!

12月に撮影した写真と比べますと、背中と口周りの色が薄なり、トレードマークの渦巻きが少し楕円になって来たでしょうか~!

Photo

080226b

少しづつタテジマキンチャクダイに、変身していくのが楽しみです!

そう言えば水槽内に強敵が居ると、早くタテジマキンチャクダイになるそうてすが、仲良しのイヌザメ君は強敵にはなってないようです!

でも この前初めてイヌザメ君に対して、ブッ・ブッと威嚇しているのを見ましたが・・・

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


今日は淡水魚Day!!

2008-02-24 18:01:00 | 淡水魚水槽

朝起きると薄っすらと雪が積もっていました!

昨日の記事で春一番が吹いたと書いたのですが、関東地方の出来事でした。

ここ東海地方のニュースではなかったようです。

幾らなんでもあの冷たい北風が春一番の訳がないのに、いかにボーッと休みを過ごしているか判りますよね!おはずかしぃ~(^^;)

さて我が家の水槽はといいますと、海水魚水槽は昨日の殺菌灯の付け替えも上手くいき水漏れもなさそうです!

イヌザメ君水槽は立ち上げて2週間経ったこともあり、水槽奥に少し苔が発生しているようです。

現在の設置場所は短時間ですが朝陽が直接水槽に当たる為、苔の発生はある程度覚悟してます。

普段暗い方が活発になるイヌザメ君ですのでこの朝陽を嫌うかと思ったのですが、朝ごはんの合図かのように餌を漁り始めます(^^)

ただ苔があまり激しくなるようでしたら、カーテンを開けないようにでもしなければ・・・

今はまだ良いのですが、夏場の水温上昇を抑える対策も必要になってきそうです。

おっと忘れてました~!

我が家にはもう1つ水槽がありました!

30cmグッピー水槽です!!

いつも海水魚水槽・イヌザメ君水槽に時間をとられほったらかしにされているのですが、過去には90cm水槽で優雅に泳いでいた事もありました!

イヌザメ君に90cm水槽を奪われてからは、30cm水槽に甘んじていました。

イヌザメ君も引っ越した事ですし、水槽台の下段も広くなりましたので、60cm水槽に格上させて頂きました!!

080224a_2

3つの水槽が一ヶ所に集まりました!!

080224b_2 080224c_2

そして旧イヌザメ君の住み家は、誰も居なくなりました~!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


海水の輝きを取り戻せそうです!

2008-02-23 21:52:18 | 海水魚水槽

今日は予定通り朝から海水魚水槽のメンテをしました。

まず球切れした東熱の殺菌灯とカミハタの殺菌灯を付け替えのですが、コネクターのサイズが違いホースまで交換しなければいけなくなりました。

いつも思う事ですがどうしてコネクター等は統一規格ではないのでしょうか?

塩ビパイプの径・ポンプの排水口の径・殺菌灯のコネクターの径・ホースの径などなど

毎回スムーズにすべて繫げられることなどありません!!寄せ集めだから当然かぁ~)

いつも腹を立てながらセットするのですが、いちばん重要な部分ですのでしっかりしないと後々大変な事になってしまいます。

080223a

午前中掛かってしまったのですが、殺菌灯を1台にして接続してた循環ポンプも外しましたので、かなり水槽が静になりました!

夏場の水温上昇も少しは防げますし、光熱費の節約も出来ます!

殺菌灯の性能とポンプの流量もしっかり合わせましたので、殺菌効果もたぶん低下しないと思います!!

午後からは100?の水換えと、岩組みのレイアウトを変えました。

いったん土台の岩とライブロックをすべて取り出して濯ぎましたので、かなり大掛かりになり終わったのは夕方6時頃でした。

080223b

ここのところどんよりとしていた海水もこれで輝きを取り戻しそうです(^^)

どんよりと言えば、今日は午後よりどんよりとした空になり強烈な冷たい風が吹き続けていました。

先ほどニュースで春一番が吹いたと言ってましたが、真冬の突風にしか思えませんでした~(^^;)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


あまりの汚れ方に・・・

2008-02-22 21:39:36 | 海水魚水槽

昨日はイヌザメ君水槽の底砂の少なさが気になって補充したのですが、実はもっと気になっているのが海水魚水槽です。

殺菌灯がほとんど機能しておらず、水の輝き・茶苔の発生・若干の白点と、いろんな症状が出てきてます。
水温を27℃まで上げて白点病を抑えている分、茶苔も多く発生してしまいました。

土日は集中的に海水魚水槽のメンテをしなければ・・・

予定としては殺菌灯の取付位置の変更・100Lの水換え・アクリル面の苔取り&ライブロックの濯ぎです。

あまりの汚れ方に写真は撮る気になれませんので、綺麗にしたあとUPしたいと思います!

代わりに今日のイヌザメ君のOne-Shotをどうぞ(^^)

080222a

餌をねだるように見上げる、イヌザメ君の写真です!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


底面フィルターがむき出しに・・・

2008-02-21 21:58:54 | イヌザメ水槽

最近のイヌザメ君は水槽が広くなったせいか、以前より動き回るようになりました。

それに加え砂を掘る習性があるので、時々からだ全体を左右に激しく振って砂をかき分けています。

底砂は90cm水槽の物を移動しただけでしたので、量が少なく直ぐに底面フィルターが見えてしまいます。

先日少しだけサンゴ砂を買ってきたのですが、洗って追加する時間がありませんでした。

ここ2~3日で底面フィルターが半分ほどむき出しになってきました!

080221a

見た目も良くないですし、底面フィルターの繋ぎ目などでイヌザメ君お腹が傷つくといけません!!

濁りが取れるまで綺麗にするには結構時間とパワーが必要なので、本当は休みにしたいのですがどうにも気になり先ほど洗って追加しました

10kg追加したのですがさすがに奥行きがありますので、全然足りませんでした!

もう少し追加しなければ、また同じ状態になりそうです(^^;)

080221b

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


待望の光ファイバーが!!

2008-02-20 22:17:10 | その他

今日は水槽の事とはまったく関係ない記事ですが・・・!

本日待望の光ファイバーが繋がりました!(どんな田舎やねん)

苦節十年、ISDN・ADSLとイライラにも負けず待ち続けました。

言うほど大きなデータをUP・DOWNしたりはしないのですが、このブロクを始めて画像や動画を扱うとやはりイライラします!

今まで有線ランでもDOWNが1M弱という現状から解放され、無線ランでありながらサクサクとした動作には感激です!

という訳で接続やら設定やらで、今日は水槽の事は何もしませんでした(^^;)

080220a

文字のみでは淋しいので、まだまだ寒くヒータの下で温まるイヌザメ君を撮ってみました!

全く魚とは関係ない話しでしたが、これからはブログの更新も益々楽しみになりました(^^)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


“イヌザメ君”は女の子?

2008-02-19 21:53:46 | イヌザメ水槽

先日動画を撮っているときに、ふと疑問に思うことがありました。

それはイヌザメ君の性別です!!

昨日いろいろ調べてみましたが、ネットにイヌザメの♂♀の見分け方が書いてありました!

オスには腹びれの所に生殖器が付いているとの事!

先ほどイヌザメ君のお腹全体を見てみましたが、でっぱりらしき物が何も見当たりません!!

080219a

ひょっとして我が家のイヌザメ君は女の子・・・?

生まれてから全然気にもせず“イヌザメ君”と呼んで来ました。

そう言えば少し前にこちらを見る目が、何となく色っぽく感じる写真が撮れた事を思い出しました!(どんな目やねん?)

080211d

今更女の子“イヌザメちゃん”として付き合っていくのも違和感がありますし、仕草は♂っぽいので今まで通り男同士として付き合っていきたいと思います!(^^)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


新居での初動画です!!

2008-02-17 22:20:55 | イヌザメ水槽

今日は昼間出掛ける用事がありましたので、予想通り水槽の事まったく出来ませんでした。

夕方からでもすれば良かったのですが、疲れて何もする気になれませんでした(^^;)

という事で夕食後のんびりイヌザメ君水槽を眺めながら、新水槽で初の動画を撮ってみました。

<script src="http://www.flipclip.net/js/c477048769efe2a53f1e8ca58fd41a29" type="text/javascript"></script><noscript></noscript>

イヌザメ君は食事前ですので、少しイラついてます~!!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


久しぶりに見てしまいました!

2008-02-16 22:27:55 | イヌザメ水槽

今日も仕事でしたので昨日に引き続き、イヌザメ君水槽のプチ改良をしました。

今日は水槽の蓋の補強で上部濾過槽の重みに耐えるよう、アルミのアングルを差し込みました。

080216a

かなりしっかりとしたので、余裕のある濾過槽内ろ材を足しても大丈夫そうです。

改良を終えライトを設置して水槽内を照らすと、思わぬ物を発見してしまいました!!

卵ではありませんよ~!イヌザメ君のう○です!!

080216b_2

お食事前の方はごめんなさい。メッタにお目にかかれないので、思わず写真を撮ってしまいました。

もちろんこの後回収させて頂きましたが、普段この様な原型はあまり見かけませんのでいつもはどうしてるのでしょうか?

そんな事はどうでも良さそうですが、ペット達の健康のバロメーターとして大切なことですよね(^^;)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


平日でもプチ改良!!

2008-02-15 23:03:10 | イヌザメ水槽

明日は仕事で日曜日も予定が入ってますので、週末はあまり水槽の事は出来そうにありません。

とりあえず時間を見つけて重要度の高い事から片付けたいと思います。

今日はまずイヌザメ君水槽の排水パイプの改良をしました。

現在排水パイプはほとんど水面より出てる状態ですので、塩ビパイプを加工して完全に水没するようにしました。

080215a

080215b

濾過槽がドライ&ウエットなので酸欠になる心配はありませんので、この方が水槽内が泡立たずベストでしょう!

また昨日海水魚水槽の殺菌灯が切れていた事もあって、朝イヌザメ君水槽の殺菌灯を確認しましたらこちらも切れてました。なんじゃそりゃ~(^^;)

殺菌灯依存症の私にとっては必需品ですので、痛い出費ですがさっそく帰りに交換球を買ってきました!

080215c 080215d

広さだけでなく、イヌザメ君やウズマキ・フレームエンゼル達の水槽内環境も良くしてあげたいですものね!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


殺菌灯が切れてました!

2008-02-14 22:18:46 | 海水魚水槽

ここのところイヌザメ君水槽に掛かりっきりでした。

海水魚水槽は餌をあげる程度で、じっくり見てませんでした。

ただどうも海水が少し黄ばんでるに思ってはいたのですが・・・

080214

先程水槽台の扉を開けてみると、水槽の給水側に設置している殺菌灯が切れてました!

海水魚水槽は予備に、濾過槽の循環ポンプにも殺菌灯が付けてあります。

080214a

それでも海水が黄ばむという事は、殺菌後の海水は直接水槽へ戻さないと効果が薄いのでしょうか?

球切れしたら光熱費等を考えて1台にしよと思ってましたが、給水側と付け替えなければいけない様です。

ホース等の太さも違うので、少し手間が掛かりそうです(^^;)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


疲れた日は、つい給餌も・・・

2008-02-13 22:24:03 | イヌザメ水槽

今日はお客様の展示会に参加し、朝8時から夕方6時までしっかりと立ち仕事をしました。

普段は車で営業やら配達をしてますので、さすがに腰は痛いし足どころか手までむくんでしまいました(^^;)

おまけに終わって外に出てみると、風も空気も冷たい冷たい!!

少し歩いただけで耳が痛くなりました。

家に帰り食事を済ませるとどっと疲れが出て、こんな時は魚君達に餌をあげるのもおっくうになるほどです。

そんな無責任な事は出来ませんので、先程しっかりあげてきました(^^)

イヌザメ君水槽ですが排水口が高すて、少し泡立が気になります。

080213a 細かな泡が多すぎるとウズマキやフレームエンゼルがポップアイに掛かる可能性がありますので、パイプを継ぎ足して水面に入る位下げた方が良さそうです。

080213b それと濾過槽の乗っている蓋の厚みをケチった為たわみも気になりますのでアルミのアングル等で補強をしたいと思います。

あとイヌザメ君は底砂を掘る習性があり、底面フィルターがむき出しになってしってますのでもう少しサンゴ砂を補充する必要があります。

080213c

上手く出来たかな~と思っていても、のんびり見てると何だかんだと改善箇所が見つかるものですね(^^;)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m