去年は50cmほど掘り返して耕したダイコン畝でしたが、今年は適当に耕して種蒔きをしてしまいました。
その結果がこのダイコンです
太さは6~7cmあるのですが、長さが・・・何と25cm位しかありません
先日、妻がテレビを見ていたら、ストレスのかかったダイコンは側面の笑窪がそろっていないとの事。
私のダイコンはらせん状になっていました~
葉は虫に食われ続け土は硬いとくれば、ストレスがかかっても当然でしょうか~
去年は50cmほど掘り返して耕したダイコン畝でしたが、今年は適当に耕して種蒔きをしてしまいました。
その結果がこのダイコンです
太さは6~7cmあるのですが、長さが・・・何と25cm位しかありません
先日、妻がテレビを見ていたら、ストレスのかかったダイコンは側面の笑窪がそろっていないとの事。
私のダイコンはらせん状になっていました~
葉は虫に食われ続け土は硬いとくれば、ストレスがかかっても当然でしょうか~
夜中の12時に水槽を覗いてみると、イソギンチャクのタマイタダキが一生懸命移動していました。
暫らく見ていると意外な発見をしました。
普段は癒し系のピカフグ君が、夜中は結構イタズラしているようです。
スターポリプを突っついたり、クマノミにチョッカイを出したり・・・
でも、最後はクマノミにシッポを噛まれて逆襲されていました~。
去年はポットで育苗してから畑に植え付けたスナップエンドウですが、今年は直蒔きしました。
10ヶ所に3粒づつ合計30粒をまいたのですが、発芽したのは7ヶ所15粒だけでした~
今日は発芽しなかったところに移植しておきました。
植え穴を掘った際に、蒔いた種が出てきたのですが、全く芽が伸びていませんでした。
それにしても発芽率が悪すぎます。
今日は4km離れた借り畑に、ジャガイモの様子を見に行ってきました。
2株ほど葉が枯れ始めていたのですが、全体的には収穫はまだ早そうです。
去年は秋ジャガは大失敗でしたが、今年は何とか良さそうです~。
ついでに先々週植え付けた玉ネギもチェックしました。
購入した早生苗の状態が良くなかったので心配でしたが、何とか定着しているようです。
中晩生のアタックは順調そうです。
株元にひとつまみ、化成を追肥しておきました~
久しぶりに海水魚卸店へ行ってきました。
スターポリプを買おうとしたのですが入荷しているものが無いとの事でしたので、とりあえず何かをと思いタマイタダキイソギンチャクを購入しました。
帰り際にサンゴ水槽を覗くと、500円玉くらいのスターポリプを見つけました。
店主にお願いすると安く(タダにはならなかったのですが)分けてくれました。
帰宅後、水合わせをしてピカフグ君水槽へ入れました。
ここにはカクレクマノミが居るのですが、タマイタダキに入る気配はありません。
卸店の店主にタマイタダキでも入るよ~とは言われたのですが、LTやセンジュのようには好まないようです。
スターポリプはまだ閉じたままですが、増えていくのを期待してます~
先日SHIGEさんから、モンちゃんたちの餌にキビナゴはどうかと、コメント頂きました。
昨日筏釣りの餌を買うついでに、釣り餌屋さんでキビナゴも購入し、今朝モンちゃんたちに与えてみました。
ミニモンちゃんはペロリと2匹丸呑みしました。
モンちゃんは1匹は食べたのですが、そのあと食い渋っていました。
強引に食べさせようとすると、くわえたあとに吐き出しました~。
モンちゃんは、やはりイカが一番の好物のようです~
今日は今年最後となるであろう、筏釣りに出掛けました。
私と同僚のお気に入りの釣り場、北陸・敦賀の長兵衛さんです。
前日よりの雨模様で、釣り時間を10時スタートにしました。
天候が悪く、ほぼ貸切り状態です。
雨は大したことなかったのですが、風の強い1日でした。
二人とも、雨や風に負けることなく集中した釣りでしたが、釣果は良型のアジのみに終わりました~。
っと言いながら私は動画を撮りながら釣りをしていましたので、集中していたとは言えないのですが・・・
デジカメで撮影したので画質が悪く、ブログにアップしても見づらい動画となってしまいました。
その上、釣れたところは映っていません・・・
今日は玉ネギの定植をしました。
朝、いきなり伯父が今日植えに行くぞ~っと言ってきましたので、慌てて苗を買いに出掛けました。
苗専門店に行くと今年は出来が悪く、早生の苗はもう売り切れになっていました。
中晩生のアタックとネオアースがありましたので、今年はアタックを100本購入しました。
その後何とか早生苗を手に入れようと、別の苗専門店に行ったのですが既に取り扱いが終了していました。
結局ホームセンター3件回ってやっと早生苗のOK黄を100本買うことが出来ましたが、とても満足出来る苗ではありませんでした。
帰宅後、従兄弟と4km離れた畑に植え付けに行きました。
伯父は私の知らない苗専門店で苗を購入してきたのですが、色・太さ共に羨ましいほどの苗でした。
先週、野沢菜の間引きをして塩漬けにしてみました。
塩を多く入れすぎて、辛くて少ししか食べられませんでした。
今日、また間引きをしましたので、今度は塩を控えめにして漬けてみました。
近所のおばあさんが以前野沢菜を作ったが、この土地の気候のせいか大きく育たなかったと言っていました。
本格的な漬け方など分からないので、この後も間引きを繰り返して簡単漬けで食べたいと思います。
ただ、葉は虫食いまみれなのですが~
今日は水槽の掃除のついでに、ピカフグ君の体重測定をしました。
85gほどでしょうか?
去年の11月が40g、今年3月に量った時は60gでしたので、少しづつは大きくなっているようです。
ただ、一度調子を落としましたので、成長スピードは普通より遅いと思います。
もう1つ掃除のついでに、昨日発見したシリキルリ2匹の救出をしました。
水槽内に戻した途端にニモのイジメを受けていましたので少し心配ですが、シリキルリも気が弱い方ではありませんのでこのまま様子をみようと思います