Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

春に焦がれて見る猫の額は・・・・・・

2024年02月19日 19時45分00秒 | みんなの花図鑑

 📸2024年2月19日:一つ、また一つと黒葉スミレが花開いていく。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

📸2024年2月19日:スミレが面を上げ始める。
 ( 画像のクリックで大きな画像を表示。{戻る}ボタンで元のページに復帰)
📸2024年3月19日:前を向いて春を見据える。
 (画像のクリックで大きな画像を表示。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 黒葉スミレも、春の囁きに唆されて、次々に花茎を立ち上げ始めた。
 俯きがちな小さなつぼみたちは、他と競い合うように、花びらを一枚、また一枚と開き始めている。
 今日は二十四節気の「雨水」である。初候「土脉潤起(つちのしょう うるおい おこる)」から始まり、次候「霞始靆(かすみ はじめて たなびく)」、末候 「草木萌動(そうもく めばえ いずる)」と続く。あたたかな雨が大地を潤し、霞が棚引き、草木が萌え出す頃ってわけだ。

 📸2024年2月18日:甘木リンドウ 心美シリーズ舞の芽が出始めている。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年2月19日:おや、これはスノードロップだね。やっと真っ白なつぼみがのぞいている。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年2月18日:サクラソウの里桜の芽も、一つ、二つと出始めてきた。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 どれも、これも、ほんの小さな変化に過ぎないけれど、その小さな変化を一つひとつピーシングしていくと、春という名のパッチワークが仕上がっていく。

 📸2024年2月19日:なんとか年を越したスズカケソウ、思い切って鉢増しをしてみたのだが・・・。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年2月19日:その根元に、スズカケソウの分身が一つ、二つ、見え隠れしていた。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 📸2024年2月19日:昨年、茎をちょん切り挿したのだが、どうやらクローン化に成功したようだよ。
 (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰)

 昨年頂戴したのだが、草丈ばかりが伸びに伸びてどうしたものかと悩んだ末に、先端部分を2~3ちょん切り挿し芽にしてみた。
 本体はあまり大きな変化はないものの、無事に年を越し、穏やかな一日を選んで鉢増しをした。
 嬉しいことに、その根元には2本ほどの新芽が萌していた。今年は、花を見ることができるかもしれないね。
 そう、そう、挿し芽にしたやつだけど、その後、坪庭に地植えにしておいたのだが、大きくもならず、さりとて枯れもせず新たな年を迎えた。
 さて、また来る春は、多士済々の草花に囲まれてといきたいものだが、果たして・・・・・・。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズの卵たちが... | トップ | とてもシャイなクリスマスロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事