Kite.comの花を探して毎日ブラ散歩!

今日もカメラ片手に、日常の中の非日常を探して彷徨ってます。猫の額でも、ほんの少しですが季節の山野草と戯れています。

サンギナリア・カナデンシスの素性

2022年04月23日 18時50分04秒 | みんなの花図鑑

📷2022年4月23日:サンギナリア・カナデンシスという。通称カナダケシ、ケシ科カナダケシ属の多年草だ。

 一日ごとに、いや、時間単位でその姿を変えていくと言っても過言ではない。
 4月21日、秋田からの長い旅を終え、狭山に着いたサンギナリア・カナデンシスである。ご覧の通り、まだまだいたいけな幼子である。
 しかし、侮ってはいけない。そう、とても成長が早いのだ。日ならずして開花の運びとなるだろう。

 サンギナリア・カナデンシス(Sanguinaria canadencis)、通称カナダケシ、ケシ科カナダケシ属の多年草だ。
 実は、秋田にお住まいの花ともさんにお送り頂いたのは今回が二度目、なんのことはない2020年4月にお送り頂いた個体は一年で潰えてしまった。リベンジせよとの思召なのであろうか。ストレスが募る。

📷2020年4月4日:いまは亡き初代のカナダケシ。

 余談ではあるが、このカナダケシを始めとして、アネモネ・カナデンシス(Anemone canadensis)、アメリカ・ザイフリボク(Amelanchier canadensis)など、「canadensis」と名指された植物は数多い(もちろん、植物だけではないが、ここでは植物をメインに記述することにする)。
 この「-ensis」という接尾語、 英辞郎 on the WEBには「〈ラテン語〉~(産)の◆場所を表す形容詞を作る。主に生物の学名で用いられる。」とある。

 花茎を包むように単葉を出す不思議な花姿、その出自を辿るとアメリカ大陸東部の平地から低山に分布するとある。上記の八重咲き種は、そんな自然の中で育った八重咲きが固定化された園芸種とされる。

📷2022年4月7日:在りし日の絢爛たるカナダケシのお姿。

 イワチドリが覚醒した。しかし、千鳥というより、ギリシア神話に出てくる山川草木の精、ニンフのようだ。
 かつて、鉢植えで楽しんでいた。試しに、数粒地植えとした。すると、上手いこと根付いたので、そのほとんどを坪庭へと移し、10粒足らずをここに鉢植えとして残した。

📷2022年4月23日:歌と踊りを好むというニンフ。今日も、猫の額のベランで舞い踊る!

 新緑の眩しい季節である。それは、木本だけでなく、草本であっても変わりはない。
 タマノカンザシが芽吹いて久しい。いまではその大きな葉を広げ、光を一身に浴びている。
 美味そうだなぁ~。この時期、山菜のウルイ(オオバギボウシ:キジカクシ科ギボウシ属)が殊のほか美味いのだが、このタマノカンザシも同じ仲間なのである。食うて食えないことはない。というより、やはり美味いのだそうな。
 2019年、八ヶ岳南麓に訪れておりとある蕎麦屋でウルイのお浸しを頂戴した。それが脳裡に染み込んでいるからか、この時期、タマノカンザシを始めギボウシ系の若葉を見ると、いらぬ衝動にかられてしまうのである。
 もう一つ、このタマノカンザシをお送り頂いた愛媛の花友さんの言葉がとても印象的だった。
 何年も八重咲きのタマノカンザシが花を付けなかったという。その時、タマノカンザシを見据え、

「今年、花を付けなかったら食べちゃうわよ!」

 その年、見事な花を咲かせたと言う。

📷2022年4月23日:やはり愛媛の花友さんにお送り頂いた一重のタマノカンザシである。今年、花つけなければ食っちゃうよ!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シモツケとキョウガノコ ~ ... | トップ | 住めば都を 忘れじと・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山野草が (ピエロ)
2022-04-24 00:10:55
kitteさん こんばんは
山野草色々ありますね。
育てるのに難しい花が多いですよね。
頂いた種を蒔きましたが我が家に合わないのかまだ芽が出て来ません(ノω・、)クスン…
タマノカンザシでウルイを思い出すなんて(笑)
ちょっとぬるっとしているウルイ 年に一度は食べています。
返信する
一袋440円で夢を買ったつもりなのだが・・・ (Kite.com)
2022-04-24 14:28:16
北海道にある某園芸店でネット通販、一袋440円×4袋。
そのほとんどが「エゾ」との接頭語が付いていた。

ピエロ さん、こんにちは~。

という訳で、猫の額も全敗でありました 汗
実は、そのすべての鉢には何かが萌していたのでちょっと期待していたのです。
ところが、時を同じくして、多分アケボノソウだと思うのですが、種子を発散させていたたのです。
どうも、そいつがそれぞれの鉢に飛散して発芽したのかも。
だから、いま萌しているのは・・・。

一袋440円で夢を買ったつもりと諦めようと思っているのですが、なかなか諦めが付きません😭

あっ、そう、そう、メガネさんはたくさん出てきていますよ。
問題は白花さんです。そう、ホトトギスさんは目を覚ましてもおかしくない時期ですか? まだ、爆睡中みたいなんですけど・・・。

今日もタマノカンザシには、恫喝の言葉を投げておきました。
「今年咲かないと、食っちゃうからなぁ~」
返信する

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事