昨日の『タンクパッド』取付けに続いて、第2の改造です!
いろいろな『VFR』のブログを見てみて
これは、やってみたい!! と思っていて
先日から頼んでいた『マッドガード』が届いたので
早速、取り付けを行いました!!

①マッドガード リアフェンダー 80121-MW0-610 ¥2,090
②スクリューワッシャー 93894-0501607 ¥30×2個
③カラー テールライト 33712-GC6-000 ¥195×2個
④ナット フランジ5㎜ 94050-05000 ¥30×2個
合計 2,600円かかりました!! が、金額に見合う
格好良さ及び実用的に大満足でした。
ではでは、早速取り付けにかかります。

※注意!写真は取り付け前です。
さて!『マッドガード』の取り付けに移ります!
なんと『リアフェンダー』には穴明け位置が
ガイドの様にマーキングされています。

その『マーキングの、ど真ん中に、細いドリルで
穴を開けます。

次に、それよりも一回り大きいドリルを
使って開けます。

次に、『スクリューワッシャー』と『ナットフランジ』
で固定します。

『ナット』を六角レンチで押さえて、(+)ドライバー
で回すと固定できます。

すると・・・あっという間に出来上がり!!
→ 変身!! → 
出来上がりを見て感動しました。
なんていうか・・・『後ろ周りに、まとまりが出た』
という感じです。
実際に、雨の日に走行したら、跳ね上がりも
少なく、バッグ類も汚すことも無くなるのでしょうね!!

でも実用性もさることながら・・・
見た目に良いと思いました!
いろいろな『VFR』のブログを見てみて
これは、やってみたい!! と思っていて
先日から頼んでいた『マッドガード』が届いたので
早速、取り付けを行いました!!

①マッドガード リアフェンダー 80121-MW0-610 ¥2,090
②スクリューワッシャー 93894-0501607 ¥30×2個
③カラー テールライト 33712-GC6-000 ¥195×2個
④ナット フランジ5㎜ 94050-05000 ¥30×2個
合計 2,600円かかりました!! が、金額に見合う
格好良さ及び実用的に大満足でした。
ではでは、早速取り付けにかかります。


※注意!写真は取り付け前です。
さて!『マッドガード』の取り付けに移ります!
なんと『リアフェンダー』には穴明け位置が
ガイドの様にマーキングされています。

その『マーキングの、ど真ん中に、細いドリルで
穴を開けます。

次に、それよりも一回り大きいドリルを
使って開けます。

次に、『スクリューワッシャー』と『ナットフランジ』
で固定します。

『ナット』を六角レンチで押さえて、(+)ドライバー
で回すと固定できます。

すると・・・あっという間に出来上がり!!


出来上がりを見て感動しました。
なんていうか・・・『後ろ周りに、まとまりが出た』
という感じです。
実際に、雨の日に走行したら、跳ね上がりも
少なく、バッグ類も汚すことも無くなるのでしょうね!!



でも実用性もさることながら・・・
見た目に良いと思いました!