VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

VFR改造日記 今年最後の・・・・・・・

2011-11-26 15:22:55 | Weblog
北海道は・・・もう冬・・・・市内はアイスバーンとはなってないのですが・・・・



郊外となると・・アイスバーンに積雪状態・・・・我が家はというと・・・・
未だバイクが・・・ポツリと置かれております・・・・・



いよいよ本日・・・冬季保管となります・・・その前に・・・エンジンでも、かけておこうと・・
まずは・・嫁さんのCB400から・・・・



やはり寒いので・・かかりも悪く・・・なかなか暖まらない・・・・・
しかし・・・チョークを使いながらも・・2回目のセルで・・・・・・・エンジンが
かかりました・・・



次はVFR800と・・・・思ったら・・・・あれ?・・・・・・・・
エンジンかからない・・・・・・・原因はバッテリーでした・・・・・・・・



またしても・・・バッテリー・・・ということで・・・・
VFR750Pに使っていた・・・・・自動車用バッテリー・・・を持ってきて・・・
(バイクのバッテリーだと・・意外とすぐに上がるので・・・緊急用に2~3000円で購入・・)



シートを外して・・・・・これが面倒くさい・・・RC46は引っかかりの部分を
引張るだけなのですが・・・RC49は・・2本のビス止め・・・・・
六角を使って・・・・外すのですが・・・寒くて・・・手が・・・かじかみます・・・



そして・・・コードを使って・・・・・バッテリーを繋いで・・・・・・・
(勿論、バッテリーの(+)は相手側も(+)端子に・・・(-)も(-)端子に・・・・)



すると・・一発で・・・・『エンジン始動』に・・・・・・
エンジンがかかると・・・何故かホッとします・・・・・・いろいろと問題があったので・・
その記憶(改造の日々の記憶)・・・が蘇ります・・・・・・



さてさて・・・・次は・・・・・・なのですが・・・・・・


 休憩中 

『フロントエンジンガード』の『下ステイ』の・・・・・



『ずれ』・・・・・について修正しようと・・・『サイドカウル』を・・・・・・・
・・・・・(ここのビスが・・・面倒なのですが)・・・・・『サイドカウル』を・・・・



・・・『サイドカウル』を・・・・外して・・・原因を確認しました・・・・



すると・・・原因が一発で解りました・・・・・・・その原因とは・・・・・・・・
・・・・・『オイルクーラーパイプ』でした・・・・・



そして・・・ちょっと『パイプ』を押すような形で・・・ずらしたら・・・・・・
なんと・・・・治っちゃいました・・・・・



なぁんだ・・・・・ということで・・・・今日は、ここまで・・・
ですが・・・明日は、いよいよ冬季保管の件と・・・・構造変更車検についてとか・・・・
いろいろなことをHONDAの方に聞きましたので・・・報告します・・・
ということで・・・・今日は、ここまで・・・