入浴剤にこだわること数十年。
過去にはいろいろと試しました。
温泉の名前がついたアレとか、ブクブク発砲性のアレとか。
一缶300円程度で売られているアレとかソレはダメ。
入浴後に肌が引っ張られる感じがします。
めっちゃ高価な入浴剤なんて絶対買えないし・・・。
そんな状況で昨年よりお気に入りに良く使用しているのがコレ。
ウルモア。
アース製薬さんのナイス商品。
なんしか入浴後の保湿効果がこれまでの入浴剤の中でも最高にサイコーです。
4種類ありいろんな香りが楽しめます。
色は乳白色で、少し入れ過ぎるとトンコツスープと間違えそうです。
ネギなんか浮かすと、ソックリです。
トッピングに高菜はOKですが、紅ショウガは個人的にNG。
ゴマ&おろしニンニクを大さじ一杯入れると、明日の農作業がはかどります。
そのような配合でもう1種類開発してもらうように、アース製薬さんに依頼中。
麺はバリカタ・・いや、粉おとしでお願いしますね。
さて今回もハボタンの記事なんですが、ご覧になられる皆様はそろそろウンザリでしょうね。
だってKaLuckはハボタンしか出荷物がありませんし。
しつこいようですが ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
♪大きなノッポの古時計・・・。
ノッポ葉牡丹はかなり大きく仕立てましたよ。
たくさん分枝しながらも、こんな短期間でよくここまで大きく育ってくれました。
上から見るといろんな顔がありますね。
ん?
これ?
なにかに似ていませんか?
ああぁ~~! ウ、ウロコルゲ~!
ドルゲ菌をばらまかれるぞぉぉ 健太郎と猛を呼んでくれ~~~。