文末に 「爆」 と記述する自己笑いの文章。
最近見かけなくなりましたので、私はホッとしています。
今回大雪に見舞われた地域の皆さまにお見舞申し上げます。
最強寒波と言われていましたが、こちらでは全く雪が降らないので、安心していました。
ところが昨日の朝は、圃場が白かったです。
この程度では積雪とは言いませんね。
今季初の雪景色は、午後には消えてしまいました。
さて、スカビオサ。
今回は2種類×2色を栽培しています。
まずアメジストピンク・アメジストスノーです。
スノーは少し小さめなんですが、プラグ苗の段階で少し小型でもありました。
昨年は肥料を与えすぎて大型に育ちましたので、今年はそれを踏まえた施肥管理をしています。
無加温栽培だと開花は5月~6月ぐらいになりますので、微妙に加温していますので出荷時期がわずかに早まる予定です。
こちらは切り花用品種でもあるファーマです。
仕上がりの姿は矮化剤の効果により、地上部の草丈を40センチ以内に収納したいのですが、それが結構難しいですね。
これはブルーとホワイトの2色ですが、ホワイトの方が小型です。
普通はホワイト系の方が大きくなりがちなので、なんかヘンな感じがします。
低温期はカビが発生しやすく、一部アウトになりましたので、慌てて殺菌剤を散布しました。
これは3月下旬ごろよりツボミが少しずつ上がってきます。
出荷のピークは4月下旬になると思います。
皆さまよろしくお願いいたします。