漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

陰陽應象大論篇 第五 第十節 訳

2010-05-02 07:21:01 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

黄帝内経素問 ② 陰陽應象大論篇 第五

第十節 訳

 南方生熱。熱生火、火生苦、苦生心、心生血、血生脾。心主舌。其在天爲熱、在地爲火、在體爲脈、在藏爲心、在色爲赤、在音爲徴、在聲爲笑、在變動爲憂、在竅爲舌。在味爲苦、在志爲喜。喜傷心、恐勝喜。熱傷氣、寒勝熱。苦傷氣、鹹勝苦。





 南方は夏に配当され、夏は暑い季節であるため、熱を生じます。

熱は火を生じ、火は苦味を生じます。

苦味は心を養い、心は血を育てます。

血は脾を産み(五行の相生火は土をうむ)、舌は心の苗(すがた・鍼灸医学大系)であります、故に心は舌を主るのであります。

自然界にあって五気(寒・暑・燥・湿・風)の中の暑・熱を主り、地に在っては五行(木・火・土・金・水)の火となり、身体に在っては血脈となり、五臓(肝・心・脾・肺・腎)に在っては心となり、五色(青・赤・黄・白・黒)に在っては赤となり、五音(角・徴・宮・商・羽)に在っては徴となり、五声(呼・笑()・歌・哭・呻)に在っては笑となり、変動・五変(握憂噦(えつ・しゃっくり)欬(がい・せき)慄(りつ・おそれる))に在っては憂となり、竅に在っては舌となり、五味(酸苦甘辛鹹)にあっては苦味となり、五志(怒喜思憂恐)に在っては喜となります。

喜も過ぎると心を傷つけ、恐(腎・水)は喜(心・火)に勝ちます。

熱が過ぎると肝心脾肺腎の五臓の気、胆小腸胃大腸膀胱三焦の六腑の気や経脈の気などを傷つけ、寒(水)は熱(火)に勝ちます。

五味の苦味がすぎると気を傷り、鹹(腎・水)は苦(心・火)に勝ち(水は火を消す)ます。

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円