漢方相談 昌栄薬品

漢方薬・自然薬が体に効きます、自然の生薬で病気に負けない体を作る
漢方相談 ご来店お待ちしています

インフルエンザは二日が勝負 揃えておきたい風邪薬

2009-11-12 04:19:27 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

インフルエンザ

 インフルエンザは二日が勝負、39℃の熱を二日目に7度台(できれば6度台)に下げるようにしなければなりません、無汗であれば桂麻剤を温服し感應丸又は敬震丹を合方します。

桂麻剤で発汗し(尿が出る場合もあり)解熱します、場合により石膏・黄連解毒湯等を合方することもあります、発汗後桂枝剤、柴胡剤を感應丸・敬震丹と共に服用します。

症状は

節々が痛む、腰痛、咳、頭痛、さむけがする、汗はでていない、肩こり、筋肉痛がある、乳児の鼻づまり、この場合は桂麻剤。

汗は出ている、さむけ、頭痛がする場合は桂枝剤。

桂麻剤で発汗後は桂枝剤、柴胡剤が用いられます。

 のどが痛むがそれほどではない、さむけが強い、熱はそれほど高くはない、冷感がある等は附子剤。

 のどが痛む、さむけはないかほとんどない、口渇がある、柴胡剤合桔梗石膏。

 インフルエンザでもカゼでも治療法は同じで、証に随い処方します。

感應丸・敬震丹はカゼの諸症状の改善に効果が期待できます。

 予防として衛気を強める処方を服用します。

 水滞の少ない状態=かぜをひきにくい

 水滞の多い状態 =かぜをひきやすい

体の中に余分な水分があるとかぜをひきやすくなります、この余分な水分を水毒(水滞の多い状態)といい右上半身と左下半身に訴えが多く出ます。

朝起きたときにすっきりしていない、夜はいつまでも起きていられる、これらの症状が水毒と考えられます。

お客様の中には処方されたリレンザを服用せず、二日間で熱が下がったお子様がいました、当店では医師に処方されたリレンザの服用中止をすすめてはいません。

風邪等に麻黄湯、葛根湯、小青竜湯、柴胡桂枝湯、小柴胡湯、五虎湯、かっ香正気散、胃苓湯、感應丸、敬震丹

救急・打撲に黄連解毒湯、三黄瀉心湯、桂枝茯苓丸

胃痛・腹痛に小建中湯、柴胡桂枝湯、六君子湯、人参湯、桂枝加芍薬湯その他

ご家庭で使用頻度の高い処方を三日分位を揃えておくとよいでしょう。

 

ゴールド三養茶

 

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

 

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

 

 

本体価格

 

250g 8,000円

 

500g 15,000円

 

分包品1包1g入り60包3,500 円

 

1包60円

 


11月7日は立冬 冬は腎の季節

2009-11-11 09:49:11 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

 117日は立冬です、暦の上では冬になり五行でいうと腎(腎臓・膀胱・耳・骨髓=関節痛、膝、腰、下肢の訴え)の季節になります。

腎は精を蔵する

 腎は精を貯蔵する臓器で、その精は先天の精(両親から貰った精、先天的に具わった精)と後天の精があり、臓腑と身体の各部組織を滋養します。

 先天の精とは腎に蔵された精のことで、後天の精と対立させている。(漢方用語大辞典)
 後天の精とは水穀(飲食物)の精のこと。

飲食物が化生したもので、生命活動の維持と身体の生長発育を促進する基本物質である。(漢方用語大辞典)
 

 精は人体の生命と生長発育を維持する基本物質です、また骨と髄を滋養するので、脳・髄・骨の生長・発育・機能と関係し、腎気の低下は歯や頭髪・呼吸・聴覚・大小便などの異状としてあらわれます。

 腎は左右に一つずつあり、左を腎(水=陰)とし、右を命門(火=陽)としています。それ故に、体液の平衡調節の重要な臓器です。

命門の火を例えると、水晶玉がありその中にロウソクの火が燃えているとします、水晶玉に触れると36.6℃位の温度これが平となります、このロウソクの火が弱いか水晶玉が大きすぎると水晶玉に触れたときに冷たく感じますこれが陽虚(冷え)です。

水晶玉が小さい又は火が大きいとなると足のほてり(陰虚)となり腎気丸類が、両方が弱くなりほてりが出る場合もあり附子腎気丸類(老化)を。

(腎の捉え方は、諸々の説あり)
「腎ハ作強ノ官、技巧出ズ」(素問霊蘭秘典論)
「腎ハ精ヲ蔵ス」(素問上古天真論 素問六節蔵象論)
「腎ハ水ヲ主リ、ソノ華ハ髪ニアリ」(素問六節蔵象論)
「腎ハ骨髓ヲ主リ、脳ニ通ズ」(素問痿論篇・素問逆調論)
「腎ハ耳と二陰ニ開竅ス」(腎は耳と二陰(大小便)に関係がある)

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円


キノコ採りクリタケと紅葉 平成21年11月1日

2009-11-07 09:33:16 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

キノコ採りクリタケと紅葉 平成21年11月1日

クリタケが採れました、妻が発見、この外にイグチとコンキタケ(キヌメリガサ)



中津川峡

 

 



二枚の画像は中津川峡から上野村に抜ける林道で撮影。

 

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円


生理痛 下腹部痛(左・中・右) 腰痛

2009-11-06 09:33:16 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

女性の体を守れ 40代以降を元気に過ごす 漢方の考え 生理痛

生理痛

随伴症状で安中散、温清飲、随伴症状で加味帰脾湯、加味逍遥散、桂枝茯苓丸、桃核承気湯、当帰四逆加呉茱萸生姜湯、当帰芍薬散、随伴症状で冠脉通塞丸、随伴症状で逍遥散、温経湯、五積散、折衝飲、随伴症状で柴胡桂枝湯合四物湯、随伴症状で竜胆潟肝湯、腎気丸類等が用いられます。

 月経痛で固定的な痛みは瘀血(おけつ)と考えられます。下腹部痛で左の痛むものは陳久瘀血(ちんきゅうおけつ・古いおけつ)で桃核承気湯、大黄牡丹皮湯等で(左の痛みが無くなると右下腹部に移行することがあります、その場合は右下腹部痛へ)、右下腹部痛には桂枝茯苓丸等が用いられます。

 下腹部が冷えて痛み、温めると軽減する、寒がる、この場合は当帰四逆加呉茱萸生姜湯、温経湯等を証に随い用います。

 腹が張った感じがし、月経前に乳房が張る・乳頭が痛む、イライラする、この場合は加味逍遥散、逍遥散、冠脉通塞丸、柴胡桂枝湯合四物湯等を用います、排卵から月経までの流れが悪く乳房が張るという症状がおきます。

 刺すように痛み黄色く悪臭のあるおりもの、月経血も粘稠で悪臭があり微熱があり、尿の色が濃く、陰部瘙痒(いんぶそうよう・陰部の痒み)がある。温清飲、加味逍遥散、竜胆潟肝湯、四物湯等を合方します。

 月経終了の頃にシクシク痛む、虚の症状で月経量が少ない元気がない、元気を益し、養血(血液を増す)する人参養栄湯・十全大補湯合当帰芍薬散等を用います。

 月経終了の頃に鈍痛あるいは冷えて痛む、温めると楽になり、冷えると憎悪する、足腰がだるく無力、耳鳴り・頭がふらつく、八味地黄丸、牛車腎気丸、鹿茸大補湯。

 CPLpurity100をベースに証に随い処方するとよいでしょう。

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円



吸収率が高く、超微粒子のクリーム状ゴールド絹胡麻のご紹介

2009-11-05 09:34:12 | 日記

おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です

ゴールド絹胡麻のご紹介

最高品質の白胡麻の皮を丹念に取り去り、香味豊かに焙煎し、超微粒子のクリーム状にまでねりあげたものです。一缶は炒り胡麻600gに相当します。舌触りがよく植物性蛋白、リノール酸、カルシウムを豊富に含みます。毎日の健康維持にゴマペースト、胡麻だれ、胡麻ハニーで美味しくお召し上がりください。
携帯に便利で使い易いチューブ入りもございます

ゴールド絹胡麻を使った『健康ゴマ料理』いろいろゴールド絹胡麻ゴマ料理』

『健康食三種の神器』    薬学博士 渡辺 武

 私たちはゴマ、ハトムギ、ハチミツを健康食三種の神器(さんしゅのじんぎ)と呼んでいます。

なぜでしょうか。それをわかりやすくお話し致しましょう。

私達の体は新陳代謝しており皮膚や内臓を形成している細胞は次々とこわれてゆき、そして次々と新しく創られています。

この新しくできてくる細胞を、前の細胞よりも良いものに作り変えてゆくことが、体質改善であり、健康を保つ上に最も大切なことなのです。

皮膚と粘膜は三ヶ月で全部の細胞が入替わるといわれていますが、よい細胞を創るには、それに必要な種類の完全な栄養素を食べる必要があります。

ゴマ、ハトムギ、ハチミツはこの三種でその全ての栄養素を完全に保有しているのです。

『驚異のゴマ』

 『本草綱目』に「気ヲ増シ、肌肉ヲ長ジ、脳髄ヲミタシ、筋骨ヲ堅クシ、耳目ヲ明ラカニシテ肺気ヲ補イ、心驚ヲ止メ、大小腸ヲ利シ、久シク服スレバ老イズ」とあります。

 栄養学的には極めて良質の植物性タンパク質と油が豊富に含まれ高カロリーであることがわかっています。

しかもゴマ油の半分以上はリノール酸という成分で、これは動脈硬化の原因となるコレステロールを溶かす働きをもっています。

さらに、レシチンという動物性脂肪を溶かすアミノ酸も多く含んでいます。

ゴマを常時適量食べることは、現在死亡率の上位を占める高血圧、心臓病などの成人病の予防にも関係があるということができます。

価格 缶入り 290g 本体価格 1,100円
     

ゴールド三養茶

ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。

簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
 ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。

 

本体価格

250g 8,000円

500g 15,000円

分包品1包1g入り60包3,500 円

1包60円