とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

かきつばたまつり

2016年04月27日 21時38分05秒 | 日記
今日から知立市八橋のかきつばたまつりが始まった。
毎年5月になると無量寿寺を訪ねかきつばたを観賞しているが、午前訪ねた岡崎公園の帰路立ち寄ってみて本日からまつりが始まったと知る。
保存会の方の説明では今年の開花は例年より早いそうだ。
まさに一番咲きの花を見せてもらい説明まで聞かせて頂き有り難い事だ。
初日ながらも天候が左右したのかさほどでない来訪者が幸いしたと思う。
天候が回復し休日が重なれば凄い来訪者で園内は混雑することだろう。
写真は保存会の方に聞いた色違いのカキツバタ

かきつばたまつりの画像

かきつばたまつりの画像

かきつばたまつりの画像

かきつばたまつりの画像

かきつばたまつりの画像



岡崎五万石ふじ

2016年04月27日 20時34分43秒 | 日記
午後から天候が崩れ雨模様だと天気予報は示している。
今日は藤の名所「津島市・天王川公園」の九尺藤を見学にと以前から予定していたが変更して岡崎公園の五万石藤を観に出掛けた。
天候のすぐれない関係か観光客も少なくゆったりと見学出来た。
樹齢120年以上と明記されている古木の幹の太さに驚きベンチに腰を下ろし観賞する。
岡崎城には多くの子供達が社会見学に訪れていて賑やかだ。

岡崎五万石ふじの画像

岡崎五万石ふじの画像

岡崎五万石ふじの画像

岡崎五万石ふじの画像

岡崎五万石ふじの画像