藤の名所として有名な江南市の曼陀羅寺の藤と並び称されているだけの事はある。
天王川公園の藤棚は規模だけでなく見事なまでの管理そして歴史ある古木に感動をし真ん中を疎水が流れそれを挟んで両側に満開の長い藤棚が続くそれを見上げ思った。
今年の我が藤観賞行はここが最後になりそうだと
帰宅後撮りためて来た沢山の写真をパソコンに取り込み眺めているが、日頃我がブログを開き頂いている方々に見事な藤の花をお裾分けに・・・・





天王川公園の藤棚は規模だけでなく見事なまでの管理そして歴史ある古木に感動をし真ん中を疎水が流れそれを挟んで両側に満開の長い藤棚が続くそれを見上げ思った。
今年の我が藤観賞行はここが最後になりそうだと
帰宅後撮りためて来た沢山の写真をパソコンに取り込み眺めているが、日頃我がブログを開き頂いている方々に見事な藤の花をお裾分けに・・・・




