平成30年8月8日(水)、彦根市の危機管理演習の講師を仰せつかり、3時間の演習を行いました・・・
受講者は市幹部(部長級、次長級職員)で、副市長から依頼された非公開の内部研修です。
2か月前から危機管理室と協議して作成した演習で、事案は3件・・・
・緊急通報システムの誤作動
・琵琶湖西岸断層帯地震の被災状況、延焼火災の対応状況
・救急搬送中の交通事故
受講者を6グループに編成し、それぞれの事案の対応策についてグループ討議・・・
その後、各事案の詳細情報を提供して記者会見に備えます。
記者会見会場・・・本当に記者会見で使用するバックボードです。
新聞記者の質問・・・危機管理室職員が代わりに質問します。記者になり切っていました(笑)。
予定どおり、何とか3時間で収まりました・・・
さすがに市の幹部職員、記者の質問にもキッチリ答えていました。
この演習をファシリテータとして進行しましたが、こちらも結構疲れました。
ビール飲んで昼寝します(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます