Nordic Walking Club 柏の葉

「気持だけ ポールを持てばアスリート」
ノルディックウォーキングなら、いつもの散歩がスポーツに!

3、4月 宮城でのノルディックウォーキングは・・・

2013-04-12 | ノルディックウォーキング

ブログの更新も柏に帰った時の月1回、ウォーキングのようには進みません。

やっと春めいて来た宮城でのノルディックウォーキング。

ひとり出稼ぎ中の社宅からほど近い、鳴瀬川のサイクリングロードは、歩こうと思えば距離はいくらでもあります。

3月中は地震被害の修復で、堤防があちこちで通行止でしたが、これからは風が気持良いコースです。

Dscf2327

3月23日は、キャラバンクラブ仙台店の楽しむ会に参加。

目的地の宮城県立美術館の庭には、奇妙の人たちが沢山です。

Dscf2392

名物は、鏡に映る自分のフォームチェック。

この日は2回ありました。
Dscf2393

普段は自転車3kmの通勤ですが、土曜出勤日は歩いて通勤。

小学生の通学路のため、平日は変な目で見られそうですが、春休み中は平日もノルディックウォーキング通勤OK。

社宅の近くのちょっとした森の側の歩道や

Dscf2415

田んぼの中の歩道(ここは小学校の通学路)を通り
Dscf2416
会社の近くの神社まで

Dscf2397
時間があれば、ここで軽くストレッチ。

普通にあるくと3500歩なのですが、ノルディックウォーキングだと3200歩で到着です。

歩幅が伸びるのを実感です。