2月最初の土日は、立春を過ぎて暖かです。
昼過ぎまでは多少風がありましたが、夕方が近づき収まり、ちょっとノルディック。
明現池から登り道。
池には渡り鳥のホシハジロ。

山波町の山の周回コースは、落葉樹の葉がほどよく落ちて、日差しが暖か。
造船所のクレーンの向こうに尾道水道と島。

しまなみ海道を挟んだ反対側の住宅街にも近いので、ランニング、犬の散歩の人達もいますが、マスクなしでも大丈夫な状況なのが楽です。

日当たりの良い道端には、水仙が咲いています。

今日の歩数:4~5,000歩かな?
昼過ぎまでは多少風がありましたが、夕方が近づき収まり、ちょっとノルディック。
明現池から登り道。
池には渡り鳥のホシハジロ。

山波町の山の周回コースは、落葉樹の葉がほどよく落ちて、日差しが暖か。
造船所のクレーンの向こうに尾道水道と島。

しまなみ海道を挟んだ反対側の住宅街にも近いので、ランニング、犬の散歩の人達もいますが、マスクなしでも大丈夫な状況なのが楽です。

日当たりの良い道端には、水仙が咲いています。

今日の歩数:4~5,000歩かな?