JR大人の休日倶楽部パスの有効があと2日。
ノルディックウォーキングの行き先候補は考えていたのですが、近県は雨予報。
傘を持って、新橋駅から東京駅周辺をぶらつきました。
まず日比谷図書文化館で開催の写真展「ネイチャーズ ベスト」を見ました。
動物、自然の写真が80点ほど展示されています。
300円と言うお手軽値段です。
8月のはじめまで開催中です。
常設展(無料)も、「江戸」のなりたちが興味深かったです。
日比谷公園を抜けて、皇居へ行ってみました。
サラリーマンの憩いの場は、無数のベンチが・・・
皇居と言えば二重橋。
ここは観光客が多いです。
少し歩き、最近始まった一般参観の当日申し込み所に行くと、整理券を配布中だったので参加することに。
待ち時間に東京駅前の中央郵便局で、広島開催のJNFA新テキスト講習会の受講料を振り込みました。
郵便局の2階に上がると、東京大学の博物館があり、入場無料。
無料と言うことで覗いてみましたが、骨格標本やはく製を中心に3階までフロアがあり、じっくり時間をかけないともったいない感じでした。
ここは、またの機会に取っておきましょう。
皇居に戻り、身分証明書の確認後、受付カードをもらいます。
桔梗門から入って荷物検査、休憩所で説明を受けてからスタート。
無料で1日2回の開催、1時間半のコースです。
1回の定員500名とのことですが、午後の回は330余名とのこと。
半数は海外からの旅行者でしょうか?
富士見櫓、宮内庁庁舎を通り、宮殿へ。
一般参賀の会場は、意外と高さがなく、最前列の人からは数メートルの距離になるようです。
外から二重橋を見たことは、2、3度ありますが、参観では橋を渡ることができ、逆の風景が見られます。
外から見ると遠い伏見櫓も、二重橋の上から見ると、間近で綺麗です。
山下通りは緑も多く、都会の中心とは思えません。
苑内の道は適度のアップダウン、木陰や花と緑。
ノルディックウォーキングのベストコースになると思いますが、実現はしないでしょう!
見学コースは皇居の極一部ですが、日ごろは見られない場所なので、良い機会になりました。
外苑は今日もランナーが大勢。
キャラバンのノルディックウォーキングを楽しむ会のコースにもなっています。
東京駅へ戻り、5時間弱。
雨が上がり、青空も見えました。
今日の歩数:街中でも結構歩いたので、何歩だったしょう?
ノルディックウォーキングの行き先候補は考えていたのですが、近県は雨予報。
傘を持って、新橋駅から東京駅周辺をぶらつきました。
まず日比谷図書文化館で開催の写真展「ネイチャーズ ベスト」を見ました。
動物、自然の写真が80点ほど展示されています。
300円と言うお手軽値段です。
8月のはじめまで開催中です。
常設展(無料)も、「江戸」のなりたちが興味深かったです。
日比谷公園を抜けて、皇居へ行ってみました。
サラリーマンの憩いの場は、無数のベンチが・・・
皇居と言えば二重橋。
ここは観光客が多いです。
少し歩き、最近始まった一般参観の当日申し込み所に行くと、整理券を配布中だったので参加することに。
待ち時間に東京駅前の中央郵便局で、広島開催のJNFA新テキスト講習会の受講料を振り込みました。
郵便局の2階に上がると、東京大学の博物館があり、入場無料。
無料と言うことで覗いてみましたが、骨格標本やはく製を中心に3階までフロアがあり、じっくり時間をかけないともったいない感じでした。
ここは、またの機会に取っておきましょう。
皇居に戻り、身分証明書の確認後、受付カードをもらいます。
桔梗門から入って荷物検査、休憩所で説明を受けてからスタート。
無料で1日2回の開催、1時間半のコースです。
1回の定員500名とのことですが、午後の回は330余名とのこと。
半数は海外からの旅行者でしょうか?
富士見櫓、宮内庁庁舎を通り、宮殿へ。
一般参賀の会場は、意外と高さがなく、最前列の人からは数メートルの距離になるようです。
外から二重橋を見たことは、2、3度ありますが、参観では橋を渡ることができ、逆の風景が見られます。
外から見ると遠い伏見櫓も、二重橋の上から見ると、間近で綺麗です。
山下通りは緑も多く、都会の中心とは思えません。
苑内の道は適度のアップダウン、木陰や花と緑。
ノルディックウォーキングのベストコースになると思いますが、実現はしないでしょう!
見学コースは皇居の極一部ですが、日ごろは見られない場所なので、良い機会になりました。
外苑は今日もランナーが大勢。
キャラバンのノルディックウォーキングを楽しむ会のコースにもなっています。
東京駅へ戻り、5時間弱。
雨が上がり、青空も見えました。
今日の歩数:街中でも結構歩いたので、何歩だったしょう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます