ぎっくり腰も安静だけでは良くならないようで、歩くだけなら痛みはない。
福山城の予約も平日はなくなり、土日でも簡単に取れるようです。
15日、リハビリも兼ねて福山城を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/91/f2fff6c7b6f8c5cfbad4b73f0081659b.jpg)
空いていそうな朝一番の9時を予約。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/9073e75a0c82b59e572877485c72f324.jpg)
春風亭昇太さんの解説、一番槍、火縄銃の体験型展示等完全リニューアル。
馬で駈ける一番槍は、小学生が占拠。
どちらにせよ腰痛で無理でしたが。
36m先の的を火縄銃で撃つ体験しましたが、難しい!
最上階からの眺めは、現在でも遠くまで見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/97/dbc0aa98f811c651d6cff34f536dc9e0.jpg)
今回の改修で北側の壁に貼られた鉄壁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/eb0b7bd0b30c52b52fa2086b626c2194.jpg)
でも福山城の魅力は、櫓を結ぶ白壁でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a3/b2d260f4f0df72b1d8baf75a2e148205.jpg)
戦争で消失する前は国宝だったとのことですが残念です。
共通券で美術館を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3e/7d3e73f368ec2d18d9ea1b3ec36c026c.jpg)
城下町にあった八幡宮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/733de903f4ee2d4dcefdf7bb38938c34.jpg)
初めて参拝しましたが、立派な社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2d/ece062092dda7dca34f03fd93f8a2cd0.jpg)
鬼門に建てられた艮神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/5c5164b9fbc49dd0a11960200828cd8b.jpg)
駅から1kmも離れていないでしょうが、知らない場所はまだ沢山あるようです。
今日の歩数:12,000歩
福山城の予約も平日はなくなり、土日でも簡単に取れるようです。
15日、リハビリも兼ねて福山城を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/91/f2fff6c7b6f8c5cfbad4b73f0081659b.jpg)
空いていそうな朝一番の9時を予約。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/9073e75a0c82b59e572877485c72f324.jpg)
春風亭昇太さんの解説、一番槍、火縄銃の体験型展示等完全リニューアル。
馬で駈ける一番槍は、小学生が占拠。
どちらにせよ腰痛で無理でしたが。
36m先の的を火縄銃で撃つ体験しましたが、難しい!
最上階からの眺めは、現在でも遠くまで見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/97/dbc0aa98f811c651d6cff34f536dc9e0.jpg)
今回の改修で北側の壁に貼られた鉄壁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/eb0b7bd0b30c52b52fa2086b626c2194.jpg)
でも福山城の魅力は、櫓を結ぶ白壁でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a3/b2d260f4f0df72b1d8baf75a2e148205.jpg)
戦争で消失する前は国宝だったとのことですが残念です。
共通券で美術館を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3e/7d3e73f368ec2d18d9ea1b3ec36c026c.jpg)
城下町にあった八幡宮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/733de903f4ee2d4dcefdf7bb38938c34.jpg)
初めて参拝しましたが、立派な社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2d/ece062092dda7dca34f03fd93f8a2cd0.jpg)
鬼門に建てられた艮神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/5c5164b9fbc49dd0a11960200828cd8b.jpg)
駅から1kmも離れていないでしょうが、知らない場所はまだ沢山あるようです。
今日の歩数:12,000歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます