9月最期の日曜日、府中市北部の「奇岩・巨岩の山 岳山」へ出かけました。
瀬戸内に面する山は、多くで巨大な岩がありますが、ここもそのひとつ。
ガイドブックの案内に従って、斗升町から入りました。
見逃しそうな看板に運良く気づき、県道から六社神社を通り登山口へ。
林道脇が広くなっており、すでに数台の車が止まっていました。
案内板に従い、はさん箱岩、岳山、国引岩、前岳、八畳岩等を回る周遊コースを目指します
登山道は整備されていますが、738mの高さの割に、スタートはそれなりに急な登りです。
最初の巨岩「烏帽子岩」を過ぎ、「二郎岩」で道を折れ、下るとすぐに「はさん箱岩」。
裏側の大きな空間は洞窟状で、コウモリがぶら下がっていました。
岳山頂上では西側に少し展望がありますが、解放感はありません。
頂上から南に行くと分岐があり、矢多田側の登山口に下りられるようです。
(帰りに矢多田側の登山口を通りましたが、斗升のアクセスが一番良さそうでした)
「国引岩」は展望岩との案内もあり、岩の上から遠望が利きます。
登山道は岩の間を通ります。
可なり狭く、白鵬は通れないでしょう?!
上り下りを繰り返しながら尾根を前岳へ、更に下ると「八畳岩」。
ここからは、斗升方面が一望でき、コース一番の眺めです。
少しだけ色付き始めた葉が、秋を感じさせます。
急な岩場を下りて登山口に戻ります。
4km弱、2時間半の歩きでした。
今日の歩数:7,000歩
瀬戸内に面する山は、多くで巨大な岩がありますが、ここもそのひとつ。
ガイドブックの案内に従って、斗升町から入りました。
見逃しそうな看板に運良く気づき、県道から六社神社を通り登山口へ。
林道脇が広くなっており、すでに数台の車が止まっていました。
案内板に従い、はさん箱岩、岳山、国引岩、前岳、八畳岩等を回る周遊コースを目指します
登山道は整備されていますが、738mの高さの割に、スタートはそれなりに急な登りです。
最初の巨岩「烏帽子岩」を過ぎ、「二郎岩」で道を折れ、下るとすぐに「はさん箱岩」。
裏側の大きな空間は洞窟状で、コウモリがぶら下がっていました。
岳山頂上では西側に少し展望がありますが、解放感はありません。
頂上から南に行くと分岐があり、矢多田側の登山口に下りられるようです。
(帰りに矢多田側の登山口を通りましたが、斗升のアクセスが一番良さそうでした)
「国引岩」は展望岩との案内もあり、岩の上から遠望が利きます。
登山道は岩の間を通ります。
可なり狭く、白鵬は通れないでしょう?!
上り下りを繰り返しながら尾根を前岳へ、更に下ると「八畳岩」。
ここからは、斗升方面が一望でき、コース一番の眺めです。
少しだけ色付き始めた葉が、秋を感じさせます。
急な岩場を下りて登山口に戻ります。
4km弱、2時間半の歩きでした。
今日の歩数:7,000歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます