今日は夕食の下ごしらえができないかも・・・と朝からせっせと夕食準備。
夕食のメニューは
・ゴマ豆腐(切ってだすだけ)
・もやしの炒め物
・えびしゅーまい(チンします)
・卵の煮物
先日鶏肉を酢で煮たときの残りの煮汁でゆでたまごをさっと煮ておくだけ。
そのため、朝から卵8個をゆでていました(6人分だからね)
そうしたら、適当に入れたのに5分後には
整列!って号令がかかったみたい
おぉ!今日はいいことがありそう♪
そして、ありました
★入学式が終わるまで雨が降らなかった
家についてからポツポツきました。ちなみに今は大雨の名古屋です。
★院の健康診査が早く終わった
だめもとで、2時から受付のところを学部の学生に混ざって1時過ぎから並んで受診。大丈夫だったので、2時前に終わり、家に3時過ぎに帰ってくることができました。
でもね・・・なぜか・・・私は「男性」になっていた
手書きで修正したけど、ちょっとね・・・
ということで、遅めのお昼をさっき食べ終わり、4時から授業準備に入り、5時から今年度初の授業が始まります。
1年無事に授業ができますように!
夕食のメニューは
・ゴマ豆腐(切ってだすだけ)
・もやしの炒め物
・えびしゅーまい(チンします)
・卵の煮物
先日鶏肉を酢で煮たときの残りの煮汁でゆでたまごをさっと煮ておくだけ。
そのため、朝から卵8個をゆでていました(6人分だからね)
そうしたら、適当に入れたのに5分後には
整列!って号令がかかったみたい

おぉ!今日はいいことがありそう♪
そして、ありました

★入学式が終わるまで雨が降らなかった
家についてからポツポツきました。ちなみに今は大雨の名古屋です。
★院の健康診査が早く終わった
だめもとで、2時から受付のところを学部の学生に混ざって1時過ぎから並んで受診。大丈夫だったので、2時前に終わり、家に3時過ぎに帰ってくることができました。
でもね・・・なぜか・・・私は「男性」になっていた

手書きで修正したけど、ちょっとね・・・
ということで、遅めのお昼をさっき食べ終わり、4時から授業準備に入り、5時から今年度初の授業が始まります。
1年無事に授業ができますように!
