Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

うれしいなあ

2017年03月15日 07時03分52秒 | ホームティーチャー
昨日は、転入予定の生徒を交えてPB年長クラスは、PFに向けての練習も加えたレッスン。
レッスンが終了後、お迎えに来たおかあさんの自転車に乗りながら、彼女がこういってくれました。

「前の教室より楽しかった。本当に楽しかったよ」

え????
そうなの????

私はダンスも下手だし・・・
きっと、指導は厳しいし・・・
宿題は多いし(笑)

それなのに????

本当にうれしい一言を、外階段をのぼりながら聞かせてもらいました。

彼女のその気持ちが変わらないように、私は頑張らないと。

冷やかしだったかも

2017年03月15日 07時01分41秒 | ホームティーチャー
月曜日の超忙しい時間帯にかかってきたDTの問い合わせ。
あれから、4回も電話しているのに全然でない。
しかも、4回目は向こうが切りました。

ということで、「冷やかし」とみなし、もうこちらからの連絡はしないことにします♪
S-BOXに登録しないで良かった。

無体に使うからとクリアファイルを追加注文しちゃったなあ。
どうしよう。

また、ポスティング用の教室便りを作って配ろうかな・・・

お花の理由

2017年03月15日 06時56分08秒 | ホームティーチャー
昨日やっと担当スタッフに電話がつながり、お花の真相がわかりました。

昨年の3月10日をご覧ください。
届いたお花が水漏れしていたんです。
それを通信欄に書いたから、今年は水漏れをしない造花になったそうです。

個別対応だけど、来年はまた生花になるかもしれないそうです。

な~~~んだ。
ちょっと、がっかり・・・

お土産

2017年03月15日 06時45分44秒 | ホームティーチャー
土曜日に補講したしたL1の生徒からお土産をもらいました♪



昨日の授業が終わり、あと1回です。
小学4年の時に他塾から来てくれました。
その後、お友達を2人紹介してくれました。

小学校と中学校は全国大会に毎夏参加するほどのチアリーディングのチームに入っていて、練習で何度も上から落ちてくるチームメイトにぶつかり、顔をあざだらけにしてきたことも。
目を強打し、眼科に通って遅刻したこともありました。

高校ではダンス部に入って楽しく頑張っています。

生徒の成長を楽しめるのもHTの特権ですね。