拝啓、世界の路上から

ギター片手に世界を旅するミュージシャン&映画監督のブログ(現在の訪問国:104ヶ国)

下から見上げた大聖堂(ストラスブール/フランス)

2009-08-27 | 旅フォト(フランス・モナコ)


真下から見上げたストラスブールのノートルダム大聖堂です。

12世紀から15世紀にかけて建造され、高さ142メール、赤い砂岩の外壁が特徴の、ゴシック建築の傑作と言われています。

からくり時計やゴシック様式の彫刻で有名なこの大聖堂は、旧市街で一番の見所になっています。

ストラスブールの大聖堂(ストラスブール/フランス)

2009-08-27 | 旅フォト(フランス・モナコ)


先月訪れたストラスブールのノートルダム大聖堂です。

ストラスブールはフランクフルトからICE(新幹線)等で約2時間~2時間半(片道正規料金約49EUR。早割り29EUR~)、StuttgartからTGV or ICE等で約1時間20分~2時間(片道正規料金約40EUR。早割り29EUR~)、パリ東駅からもTGV で約2時間半~3時間程の距離です。

フランクフルト等からの日帰りや、ドイツ⇔フランス間移動の中継地、また12月には世界屈指の盛大なクリスマスマーケットが行われる都市として、毎年沢山の人々が訪れます。


旧市街(グラン・ディル)はユネスコの世界遺産にも登録されています。