今日は「子供の日」二十四節気の「立夏」にあたる。
此の時期の俳句に「目に青葉 山ほほとぎす はつがつお」がすぐに浮かぶ。
昨日、緑を求めて、金剛山の前衛峰「府庁山」に登った。南海高野線で天見駅まで行き
その後、蟹井神社から東に島の谷の村をとおり山道に入った。十字峠から府庁山についた。
その後、「旗尾岳548㍍」に行くべく途中で知り合った人と一緒に向かったが道に迷い
兎にかく高野線の天見駅か千早口駅を目標に道なき道を西に下って行った。その後、谷まで下り
川筋伝いに進んだ。約1時間余り悪戦苦闘しやっと林道に出たが、連れの人も姿は見えず
ひたすら林道を進み天見駅に到着した。反省点は、連れの人は昨日も旗尾山に来たのでコースは
わかるとのことでその方に従ったが、鉄則は「道に迷ったら引き返す」ことです。
連れの方は無事に帰られたかやや気になります。
自宅を出てから約7時間、万歩計で26300歩と出ていた。
府庁山登山コース~①に下る矢印は正規ルートで恐らくこの右側の道なき道を下ったと思います。
府庁山の山名は、府有林の山であることからなずけられたそうです。
蟹井神社に向かう途中に見つけたヤママユの仲間~オオミズアオ
天見付近の農作業の人
高野線~大阪に向かう電車 高野山に向かうこうや号
ヤマツツジ 島の谷の風景~のどかな田園風景
杉玉と国旗が飾られた島の谷の旧家
この村は畑の土手や自宅の石垣は「さざれ石」が多く使用されており有名です。
民家が途切れ林道を進む 道が途切れ十字峠に登る表示版
十字峠に向かう山道 十字峠
十字峠で弁当を食べ休憩~12:00
府庁山 府庁山最高点
以後の写真はありません。再度、挑戦し正しいコースを探します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます