FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX 下降への一里塚をようやく割り込んできた

2024-11-27 08:13:38 | 日記

おはようございます。11月27日水曜日です。広島は曇り、雨は降らないという予報になっていますが、気温は上がらないようです。こんな状況ですから、着衣は確実に増えました。しかも、フリースなど冬用のものへの切り替えが一気に進みました。そのような行動の中でも、例えば、ダウンジャケットは使用しますが、ダウンコートのようなものはまだ仕舞ったまま。これは年明け後から使用開始になる見込み。女性は概ね薄い着衣のようで、その上にオーバーコートを羽織る、というパターンが多いかと思います。早朝散歩では、Aラインのダウンのオーバーコートを着ている方を良く見受けます。ウン? 愛犬君に防寒着? それはまだ早いでしょう。と思いつつ、「え~~と、オリの防寒着はどこへ納めていたかいな」と収納庫をチェックした小生です。

 

さて、相場です。昨夜の米国市場は、株式市場は3市場そろって上昇しています。特に、ダウ平均とSP500は史上最高値を更新する動き。メガ銘柄が相場をけん引したようです。利回りは、4.2960%付近で週間で観ると低下傾向の中にある、と考えられそうですが、今週になって、少し上昇傾向を作り始めた感もあります。金利市場では、まだ高値圏での取引になっているようです。

CMEN225は、38330付近で、日経比で、112p下げて取引されています。日経平均など株価は、本日も上値は重いかもしれません。38000円台前半でうろうろするかもしれません。

ドル円は、昨夜、下降相場への一里塚である、153.276円を割り込んできました。下降相場への決定打ではまだありませんが、今後、151.277円へ向かうと考えることへの道筋ができた、と判断できそうです。これに重ねて、4時間足で、ようやく売りシグナルが出てきたことも、これからの相場では、上値は重くなり、151.277円チャレンジが出てくるようになることを示唆しているように思われます。

本日のドル円相場では、昨日相場で少し下げ過ぎという内容を示すものもあり、かつ、3MINをつけた昨日から二日目ということで、一旦反発するかもしれません。

このようなところへ、欧米の感謝祭が明日から始まります。本日はリスクオフとなり、取引は低調になるかもしれません。各種要素が重なり合う本日です。

チャートパターンでは、「ハイヒール」が示現してきていると考えられます。本日、昨日安値を割り込まないようであれば、一旦反発するケースも考えられそうです。ここは要注意になりそうです。

 

今夜、米国指標で、GDPやPCEなど多くの指標が出てくると思われます。昨日出てきた新築住宅販売件数は予想を下回り、減少傾向になっています。住宅関連で販売件数が減少してくると、不況入りか、と疑うようになってくると思われますが、、、。この要因から、利回りが低下してくるかもしれません。

これからの動きでは、4時間足のBB-2σを狙う動きも出やすくなったと思われます。その現在の位置は、151.434円。151.277円はすぐ下になります。

 

というように、相場参加者は下を向きそうな環境です。

日足を観ると、200SMAは現在、151.970円付近を通過中です。日足で相場を判断する場合、この200SMAより上か下かを見て判断することになります。上なら買い場となり、「押し目買い」となり、下なら売り場、「戻り売り」というように、、、。

 

現在8時05分ですが、徐々に上を向いた相場になりつつあるような気がします。値幅で観ると、まだ下降値幅のほうが大きいですが、上値が153.092円を上抜いていくようになると、上昇値幅のほうが大きくなってきます。と書いていたら、上値が、153.097円まで来ました。上昇値幅のほうが若干大きくなりました。

ここからが正念場となりそうです。このまま上値を伸ばしていくのか、再度、下値を突きに行くのか、チェック。

 

本日の健太君の判定は、「買い」は、153.788円超、「売り」は、153.788円以下、「買い」は、153.033円以下の場合となっています。

FPVは、153.519円、R1は、154.056円、S1は、152.547円となっています。

「G指数」は、「少し売られすぎ状態」と思われます。

 

欧米の明日は感謝祭の休日となりますから、これも考えながらの本日の相場になってくると思われます。

まもなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

 

追伸 15時31分です。 次にマークしていた、152.139円も割り込む動きになってきています。

まもなく日足の200SMAにタッチしそうです。ここまでの動きで、ショートで、152.94付近から152.150円まで稼ぐことができましたので、ここからは少し様子を見たいと思います。

相場状況としては、これから152.0円へ向かい、さらに、151.60円付近までの押しが出てくるかもしれません。戻り売りが中心の取引になってきそうです。いよいよ151.277円チャレンジになってきそうです。日足のBB-2σが現在、151.274円付近にあります。狙われやすいと思われます。

 

追伸 17時15分です。現在値は、151.586円付近。151円台の取引きになってきました。日通し安値は、151.425円まで届いています。チェックポイントである、151.277円はもう少しで届きます。欧米は明日から感謝祭の休日に入りますので、やはり、その分リスクオフとなり、ドルは売られて円が買われているようです。

現在の為替市場では、ユーロドルではユーロが強く、ユーロ円では、円が強いということから、ドル円では、円が相当強くなってきています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする