![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/50eed523b32125339f09de49c012b9a5.jpg)
今日からビデオ録画が開始されました。
大きさからいうと、体重は100グラム程度。
心音も聞かせてもらいましたが、つわりもなく、まだ胎動もない状態では、こういう映像や音を聞いてようやく、“あー、生きてるんだなぁ~”って思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
左の写真は肩から上を左斜め後ろ位から撮った映像で、右は手と足を曲げてる、いわゆる普通の格好をした映像です。
妊娠してからの便秘は、できるだけ薬に頼らないように…と粉状のオリゴ糖を購入して飲んでいるんですが、やっぱり便意はこないし、30分くらい掛かってようやく出す…という状況なので、数日前から下剤も併用することにしました。
明日から安定期に入るし、便が出ないことで毎日そればっかり考えるよりはマシですもんね。
あと最近気になるのは、妊娠する前からあった不整脈(たま~に、脈が飛ぶ…)が、よく出るようになったこと。
毎度の事ながら、心電図を取るときはそういう症状は出ないんですけど……まぁ、妊娠すると血液量も増えるっていうし、しょうがないのかもねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
──とはいえ、とりあえず先生に相談したら、一度内科に掛かって、心臓が悪くないかどうか見てもらったほうがいいかもね、という事でした。
どういう検査をするのか分かりませんが、検査料が高くないといいんですけど…。
次は、4週間後に受診予定です。
大きさからいうと、体重は100グラム程度。
心音も聞かせてもらいましたが、つわりもなく、まだ胎動もない状態では、こういう映像や音を聞いてようやく、“あー、生きてるんだなぁ~”って思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
左の写真は肩から上を左斜め後ろ位から撮った映像で、右は手と足を曲げてる、いわゆる普通の格好をした映像です。
妊娠してからの便秘は、できるだけ薬に頼らないように…と粉状のオリゴ糖を購入して飲んでいるんですが、やっぱり便意はこないし、30分くらい掛かってようやく出す…という状況なので、数日前から下剤も併用することにしました。
明日から安定期に入るし、便が出ないことで毎日そればっかり考えるよりはマシですもんね。
あと最近気になるのは、妊娠する前からあった不整脈(たま~に、脈が飛ぶ…)が、よく出るようになったこと。
毎度の事ながら、心電図を取るときはそういう症状は出ないんですけど……まぁ、妊娠すると血液量も増えるっていうし、しょうがないのかもねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
──とはいえ、とりあえず先生に相談したら、一度内科に掛かって、心臓が悪くないかどうか見てもらったほうがいいかもね、という事でした。
どういう検査をするのか分かりませんが、検査料が高くないといいんですけど…。
次は、4週間後に受診予定です。