船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

白いソニック885系とブルーメタリック青いソニック883系 日豊本線にて撮影

2020年11月22日 10時10分08秒 | 鉄道
白いソニック885系とブルーメタリック青いソニック883系
JR九州特急ソニック 日豊本線 スマホで撮影(*^^*)
「ソニック」の愛称のある電車については「JR九州883系電車」 「白いソニック」の愛称のある電車に は「JR九州885系電車」・・特急列車が新幹線が開通するとなくなるんだそうです。みんな新幹線を利用するからかな?
白いソニックはなにか新幹線的なような宇宙船のような雰囲気(*^^*)
青いソニックは色が変わると 多分機動戦士ガンダムに似た感じかな(*^^*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CL86巡視艇おさかぜ 下関海上保安部所属

2020年11月22日 08時06分09秒 | 海上保安庁
20メートル型汎用巡視艇 CLタイプ すずかぜ型巡視艇
山口県下関市に停泊して海の安全に寄与するのは巡視艇おさかぜ と巡視艇ひこかぜ
同じすずかぜ型巡視艇ですがこちらの巡視艇おさかぜ は初期のグレー塗装です
唐戸市場からハイカラっと横丁抜けて海峡交番に向けて海沿いを歩くと見ることが出来ると思います。
出港中だと 残念です^^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊の業務車 RAV4 TOYOTA(旧型)

2020年11月22日 07時25分33秒 | 自動車
トラック1/4t 4×4という車両区分がありますが この車両は「業務車」と呼称され
トラック1/4t 4×4はランクルなどの車両を指すようです。
海上自衛隊下関基地隊海上自衛隊小月航空基地にはこのRAV4
小月航空基地では基地内の警戒任務にもRAV4が使用されています。基地警備用
OD色に塗装されたRAV4は新鮮ですが 最初はなんの車なんだろう と思いました。
UA-ZCA25W
ちなみに航空自衛隊築城基地ではNISSANエクストレイルが使用されているようです。
***追記***
№1があるのなら  №2もあります 追加しました↓
「月空基」は小月航空基地の所属という表記だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする