船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

下関海上保安部所属 CL86巡視艇おさかぜ

2022年05月16日 17時31分08秒 | 海上保安庁
巡視艇おさかぜ 航行している姿を見るのは久しぶり。
航行する船舶や海域での警戒活動や救助活動に従事しています。
すずかぜ型巡視艇 20メートル型汎用巡視艇  CL86巡視艇おさかぜ
下関市 あるかぽーと 付近に係留されている 第七管区海上保安部の巡視艇
小柄な全長20.0メートルの船体ですが1,820PSのウォータージェット推進で30ノットの速力まで引っ張ります
JAPAN COAST GUARD
☆個人情報保護の観点から画像を一部モザイク加工しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩に連れて行って(^^)/ 

2022年05月16日 10時12分53秒 | 日記
散歩に行こう(^◇^)チワワがお願いする(^^ゞ


先月は狂犬病予防接種を受け今月はフィラリア症の予防接種とノミ・ダニに噛まれていたので予防接種
リードが見えるとご機嫌になる(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てっぱち(鉄鉢)・・・実は鉄ではもう生産していない戦闘ヘルメット・・

2022年05月16日 08時19分58秒 | 海上自衛隊
てっぱち(鉄鉢)・・・実は鉄ではもう生産していない戦闘ヘルメット・・今はケプラーで出来ています
軽量素材のケプラーで出来ているてっぱち・・ 強化プラスチック(FRP)製も
てっぱち・・・戦闘ヘルメット・・ 日本海軍時代 や 旧装備の66式鉄帽の名残りで
今でも「てっぱち」と呼んでいるそうです。自衛隊というとこのヘルメットに専用の布カバーを付けたものを想像しますが
海上自衛隊の艦艇では布カバーをつけていません。
自衛隊の他にも海上保安庁や警察でも塗装を変えて88式ヘルメット(鉄帽)は使用されています。
官品(かんぴん) の正式なものでなくプラスティック製の軽いものもあるようですがこれは「てっぱち」にひっかけて「うそっぱち」と呼ばれるとか(^^ゞ
正式名称は鉄帽

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする