京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

店前農園のメンテナンス。

2014-09-24 11:31:47 | 妻!日記

暑い夏が終わりましたので、お店番の合い間に

店前農園のメンテナンスをやっています。

先日から、収獲の終ったトマトの木を片づけていましたが、

この度は、ホームセンターで新しい土と鉢を買ってきましたので、

元気がないかな~という苗の引っ越しをさせました。

こちらは、15年物のキキョウ。

元気は元気ですが、これからもがんばってもらうために、半分お引越ししました。

(掘っていたら、根くい虫:クワガタの幼虫が出てきましたやっぱり油断なりませんね)

今までは、普通の花・野菜用の土に植えてましたが、

初めて山野草用の土に植え替えてみました。

一番右がキキョウ

広島の田舎から持って帰った苔も一緒にしてみて、前よりウエッティーな印象になりました

同じ土で、朝鮮人参・イワヒバ・デンドロビウムの新芽も植えました。

苔を置くだけで、ちょっと高級感が出ますね

デンドロビウムの新芽も定着できそうな気がします。

こちらのイワヒバは、田舎に植えてあって、増殖していたやつを持って帰ってきました。

小さい時によく散髪していて、親を困らせていた?ので、すごく懐かしいです。

一緒に持って帰ってきた石と一緒に配置すると、それなりな雰囲気が出ました。

うちの田舎は、粘土っぽい赤土で、それが固まったような石で、すぐに割れてしまう柔らかい石です。

 

ついでなので、デンドロビウムの親苗の土も替えました。

ラン用の土は、半年以上前に買って、そのまま放置していました

なかなかタイミングと気分が合わないものです

↑ 古い土         ↑ 新しい土

それほど根っこは増えていなかったので、替えなくても良いような状態でしたが、

やっぱり、新しい土のほうがいいですね

変えたら、花のつぼみも増えそうな気がします

 

咲かないクリスマスローズのお引越し、と思ったら、

葉っぱ一枚残して、根っこもほとんどない無残な状態になっていました

カランコエ ↑ と一緒に寄せ植えしたけど・・・( ↑ 大きい葉っぱがクリスマスローズ)

なんとか生き延びてほしいものです。

 

お引越しはこれくらいで・・・

こちらは、去年うちにやって来たハッカ

こちらは全く心配いらないくらい旺盛な成長です

今が開花時期

 

冬の酒蔵開きの時に頂いて・・・

2本のうち、1本だけ生き延びた万両

2回目の開花で、すごい子だくさんになり、こちらも心配いらなくなりました。

ハーブ類と同居させてますけど、近いうち個室にお引越しさせないといけませんね。

 

そして、トマトと一緒に育てていた茄子

夏には存在感のなかった茄子でしたが

ここに来て、元気になって、3つ結実しています。

どこまで大きくなるかなあ…

気温も下がり成長ゆっくりの冬茄子?

田楽で頂くのを楽しみに育てています