kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

さらなる謎

2005年11月03日 | 携帯から(旅先からも)
会議をしめくくるガラディナーから帰ってきたら、部屋の前にハウスキーピングの女性がたっていた。キーをドアに差し込んだとたん、マダム、と呼び止められた。出掛ける前にごみ箱に捨てたものを入れた黄色いビニール袋を見せて、これはあなたが捨てたものだけど、私にあげるって一筆書いてくれないか?ときた。
そうなんだこの面倒があるから使えそうなごみはチェックアウトの直前にするんだった、と後悔。いいよ、と、彼女の名前を聞きメモ用紙をとりだし書き始めた。

マダム、明日チェックアウトですよね、荷造り手伝いましょうか?なんて聞いてきた。いいわ、私旅行の荷物少ないから。と答えると、待ってましたとばかり、バスルームにあるティーカップ は持って帰るなら梱包手伝いますけど、と更なる問い掛け。なーるほど、それがねらいかぁと納得。
ティーカップのセットその他今回の会議の主催者からお土産がたくさん届いていて、どうやって持ち帰ろうか思案していたところ。渡りに舟とはこのことだわと思い、いるならあげるわ、それも一筆書いてあげましょうか?と尋ねてみた。

嬉しそうにありがとうを繰り返し、ローションでも何でも足りないものはすぐに持ってくるから何でも言ってくださいと握手を求めるその人の英語は、アフリカ訛りだった。

10億もいるのに移民労働者?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿