ナンディに二人目の子供が生まれた時に、ナミビアに会いに行った。真ん中の写真が彼女で、手前の女性が抱き抱えているのがその年に生まれた次男のデリ(もっと長い名前だったと思うけど、みんなこう呼んでいた)。首都ウィントフークではナンディのうちに居候して、そこから現地のツアーで国内を1週間くらい観光した。帰る前にナンディのうちでお別れ会を開いてくれて、前日スーパーでそれらしい材料を買って、日本食っぽいものも作ったりした。
ここで好きなものをとって
ソファで食べるっていう感じ
謎のアルコールもあった(笑)
どれが誰の子供だったかすでにわからないけど
これが長男のナンデ
最終日に空港まで送ってくもらった。その時まずオフィスに連れていかれ、同僚に何人か挨拶をした。ついでだから写真撮ってあげるよ、といって撮影したのがこれ。なんか当時から大臣然としている(笑)。そしてこの後、例の場所に連れていかれる。あの時の光景は今でも忘れられない。想像がつかないような暮らしが、摩天楼がうっすら見える場所にあった。
数年前にナンディが会議で横浜に来た時にあったけど、その時にアプリで話したナンデがすでにおっさんだった(笑)、月日が経つのは早い。やっぱり主人が退職するとか、何かのきっかけでちゃんと時間を取ってナミビアに行かなくちゃね、と思った。
ナミビアはアフリカとは知っていましたが
南アに接している国なんですね。けっこう広い。
ナミビアと聞いてすぐ浮かぶはナミブの鉄仮面 陸上選手のフランク・フレデリクスです。
国際大会で金には届かなかったものの 銀メダルをいくつか取り 国を活気づけました。
懐かしいです。
まさか大統領になるとは、って感じです。
寮で仲良しだったので、ほんとにびっくり。
フレデリクス選手をご存知とは!
実はいつだったか彼が日本の大会に出てた時に、ナンディとやりとりをしていて
「今うちの大統領が来日してるんだよ」
「え?そうなの、フレデリクス選手が来てるのは知ってた」
「なんと!大統領よりフランクの方が認知度が高いなんて!」
って感じのになったことがあります(苦笑)
そのフレデリクス選手、カールルイスに勝ったこともありましたよね。