kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

出張準備とリフォーム2日目

2009年07月29日 | 旅行記&その他
昨日はリフォームのため在宅していたので、土曜日からの出張準備に取り掛かった。資料は五月雨式に届いている途中なので、まずは持っていくものの準備から。

2週間同じホテルに滞在できるので、なるべく少なめに出かけたいあたし、ある意味貧乏性(笑)。いつもは軽量ポリカーボネート製のリモワ機内持ち込みOKサイズのスーツケースで1週間の出張をこなすけど、今回流石にそこまでは・・・。

主人は大は小を兼ねるなんだからリモワの親玉にすればいいのに、というけど、あの大きさは私には手におえない(苦笑)。それにポリカーボネートの半分空っぽのスーツケースって大丈夫なのかな?っていう不安も。で、選んだのはこれ↓。

さっそくマロさんパトロールに登場


そして更にパトロール。熱心ですねぇ~~


ありゃ、はいっちゃいましたか


開けてみたら、マロは更に奥を目指していた


ナルニア国への入り口でもあるんだろうか?だったらあたしも行きたいぞ(笑)。ってわけで、「仕事関係」「週末関係」「化粧品・薬品」「電気製品」などと項目別にリストアップしたアイテムを風呂敷などで区分けしてつめてみた。衣類も最高気温30度弱・最低気温20度弱・室内は東南アジア並みにガンガンに冷房・日差し強い、となると、「暑さ対策」と「寒さ対策」の八方美人戦略が必要。なのに全部収まってさすがのあたしも驚いた。「使わないで帰ってくる衣類とかありそうなんですけど~」とかいいながら、多めに準備したんだけどね。

こんなに早く準備ができちゃったので、明日宅配で集荷してもらい、一足先に羽田に運んでもらうことにした。宅配料金もクライアントが出してくれるそうなだ。暑いのに重たい荷物で移動なんてまっぴらごめん。早く準備できてよかった~、リフォームさまさま。

そして、そして、そのリフォーム第二日目のスタート


昨日大工さんたちが採寸し、それにしたがって材料を切ったものが搬入され、微調整して組み立てられていく。これは窓際の床になる、一番大きい収納箱。ダイビンググッズや長尺ものを入れる予定。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手際の良さに感服! (ちらり~ん)
2009-07-29 20:16:38
出張準備の手際の良さに感服です。私ならアレコレあたふたするだけで疲れるかも。

リフォームも手際よく着々と進んでいますね。

あ、そうそう、ダイビングってご主人がされるのですか?
返信する
Unknown (keba)
2009-07-29 21:29:58
>ちらり~んさま
出張も生活の一部なので、慣れっこかも。

ちなみに、ダイビングは夫婦共通の趣味です。
私にもライセンス持ってます。
返信する

コメントを投稿