台北郊外に台北駅から1時間弱で行ける「陽明山」は“台北の裏山”と言われ、豊かな自然に恵まれ、豊富な緑と澄んだ空気は有名で、金持ちの別荘が所々で見えるこのエリアは、ティーンエイジャーのモデルさんやっていた頃、会社が撮影する為に、いくつかこの辺の別荘の家を貸し切りにしたので、お陰様で何軒のプール付きの家に入った事があり、その豪華さと大きさに今でも鮮明に記憶に残り。観光スポットにとして陽明山国家公園の四季折々の花が楽しめるし、1月の初めから~2月に桜の観賞も有名で、キャンプ場、特有の硫黄温泉区、夜景が綺麗なレストラン…等があります。台北で自然を満喫の良い所なので、今年の誕生日には、この陽明山の夜景が綺麗なレストランの一つ「The Top 屋頂上」に行きました。 (被喻為“台北市後花園”的「陽明山」、從台北車站大約不到1個小時即可到、以有豐富的自然景色、廣大的綠野和清澄的空氣為名、在這山上也可見到富裕層的別墅等、以前做模特兒時公司為了攝影、曾經包租過這附近的幾間漂亮的別莊、因而很幸運的拜見了好些附有游泳池的豪宅、對於那種既寬廣又時髦的室内和迷人景觀、至今仍是記憶猶新。觀光景點除了陽明山國家公園、其盛開於四季不同的光朵、1月初~2月的櫻花景色也是有名的、還有露營區、特有的硫黃溫泉區、看夜景的景觀餐廳…等。今年的生日晚餐、就選了這陽明山夜景餐廳之一「The Top 屋頂上」。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/b64c7f620915301076501f2cc9243b68.jpg)
陽明山一有名で人気のレストランと言われる「The Top屋頂上」の順番が来るのを待つ所です。この日はオープン時間の午後5時に来たが、もう番号を貰って待たせた位忙しいレストランなんて。 (「The Top 屋頂上」也被美譽為陽明山中最有人氣的景觀餐廳。這天是平日又在傍晚5點店開門時就到了、可是還是拿了牌子被安排在這兒等候、可見此餐廳的繁忙程度。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/dfca43c2517c5943e6cdb43061393266.jpg)
パラソルが立ち並ぶリゾート風なので、昼間は陽気な雰囲気がたっぷりあり。 (可看見許多的遮日傘、充滿了活氣、十分有度假村的風格。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/fb80a46ea2cf9761228c515f4fa31e7d.jpg)
夕暮れ時のレストランの風景。山の傾斜を利用して、スタジアムの客席のようになっているため、どの席に案内されても夜景を楽しめるって。 (傍晚時分的餐廳。利用山坡的斜度所建造的座位、就好像戲劇院一般、所以不管那一區都可以眺望全部的夜景。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/159a09141c613b81f8d948944b1ace1d.jpg)
大好きな『鍋』でいいと言ったら、C区に案内されました。このお店は、A.B.C.D.E区・熱炒&合菜[台湾風居酒屋メニュー&コース料理]。F.H区・燒烤[バーベキュー]。VIP区・最も高い位置にある個室。Q区・西洋風料理です。 (告知店方想吃最愛的『火鍋』後、就被帶到C區的座位。店的A.B.C.D.E區・熱炒&合菜、F.H區・燒烤。VIP區是最上層的房間座位。Q區是西餐式的料理。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/43893584833ca7ad761d9b318a51bf17.jpg)
席はそれぞれエリア分けされていて、エリアによって食事メニューが異なり、席の雰囲気も違って、ソファーみたいな形式やクッションがある所も沢山見えました。 (座位被分成了各種不同的區、區不同所提供的料理也不同。當然氣氛也各有千秋、也有如沙發形式的坐墊或靠墊等。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/93/604fc190f13bf95cd5cacfa7251a62cc.jpg)
なんかバリをイメージして、バリの置物も彼方此方に飾ってあります。 (各各角落也見峇里島風味的擺飾)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/df4eebe766c99a130f65d23c85a6b5a6.jpg)
座ったCエリアの横にある個室、たぶんN.T.3,000元の料金が必要で、実は、この個室以外の料理の値段はそれ程高くないと思いますが。 (在自己坐位旁[C區]的房間、可坐約10人、需要另外的費用3,000元、事實上、除了如需要而包下房間的金額外、它的料理並沒有我們想像中的昂貴。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/cdd5bbb8c636edbb2500b57753da1cca.jpg)
一番下の区はQ区で、プールもあって、水色は3種類の色に変わり、雰囲気がいいが西洋料理しか食べられない区です。 (最下面的一區是Q區、有室外游泳池、池中水色會變化成3種不同的顏色、氣氛也不錯、衹是這區僅可點用西式的料理。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/1029fa17a91df59b315897d47ed16e4d.jpg)
この丸い形の席エリアの設計も綺麗です (這種圓形式座位區的設計也很漂亮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/e479776e4fb28a4cc1344b828c5cda65.jpg)
注文して食べたのはタイの魚が主役の鍋。鍋汁は南瓜のあったかミルクスープで、見た目より結構濃厚なので、その中に鯛をしゃぶしゃぶしてから食べる事。意外と非常に美味しかった。 (點的餐點是鯛魚的鍋物。南瓜牛奶的鍋底看起來很平常、但湯底的味道很濃厚又夠味、非常的好吃。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6e/4b45bdea1c35dd49a63f173c342b64d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/91f3fb4573af845e0d7b0aad97925ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/a6235c94c125d2cd0a72fdb128c80f0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/6442f683132b2120d24fa6f202385f9a.jpg)
実はその日、鍋の後に何か居酒屋気分の味わえるメニューも頼もうと思っていたが、店内をどこでも自由に移動出来るので、店内を歩き撮影しながら、だらだらゆっくり食べていたら、なんか満腹になって、それだけでおしまいにしました。 (老實説、這天本來想要吃完火鍋後再點些居酒屋式的菜色、因為店内各處都可以隨意的自由走動和照相、真的是太理想了、到處去一邊照相、一邊回到原位慢慢的品食、無形中感覺已吃飽了、所以打消再加點料理的念頭。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e5/8a673294d77627db4de8d894db4ff55e.jpg)
お店の方が調味料セットを席に持ってきて、専用になって便利で。居酒屋メニューや西洋風料理…等を、又次の機会に食べたいと思います。 (店員把調味料盤拿到桌上、可以專用很是方便。下回有機會時、也想品味他們的居酒屋式的熱炒或西式料理咧。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/ca6850c916a9d7952c95caff28cb11e4.jpg)
左には台北のランドマーク“台北101”ビル、右には台湾三大河川の一つ“淡水河”、台北の夜景が180度見渡せる所です。 (左邊可見台北的地標“台北101”、右邊可見台灣三大河川之一“淡水河”、180度迷人的台北夜景就在眼前映入眼簾。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/e74b1a3bd64a230d343bf497700d7644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/31b78a7e424a519663eadb26c3c85907.jpg)
夜景撮影は苦手で、天気も雲が多い日でしたが… (很不會拍攝夜景、又是個多雲的天氣…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/7ab52237409005fea4c1a5116371106a.jpg)
でも、Very Nice Place !「陽明山」で台北を一望出来る景色と雰囲気が言う迄もなく素晴らしく、優雅な時間を過ごせて感謝します。 (但很棒的地方!在「陽明山」上眺望台北夜景是種奢侈的享受、感謝這種美麗的氣氛和優雅的時光。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/bca4c6214a294b7b4a6ad0d1b60e7ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/45198ab5b71057c98538243f39b2bad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c6/4cb1cc88996c0ab5586db5b8f80105c9.jpg)
“THE TOP” is a Restaurant Located at Yangmingshan in Taipei.
Where we can View the Beautiful Nightscape of the Taipei City.
(No. 33, Alley 4, Lane 61, Kaixuan Rd, Shilin District, Taipei, Taiwan.)
台北に駐在したことがありまして、いつも懐かしくブログを拝見しております。
陽明山にも子供を連れて度々登りました!
もう20年も前の事ですので、未だこんな素敵なレストランはありませんでしたが、今はとてもお洒落になっているのですね!
また最新の台北の様子、教えて下さい!☺️