怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

スタバのコーヒーゼリーフラペ食しました

2005-03-12 19:32:04 | food
スターバックスでは恒例のバレンタインフェアが終わって、次また何かやるのかと思っていたら、
なんとコーヒーゼリーフラペチーノのレギュラーメニュー化という一手にでました。
記憶が今ひとつ鮮明ではないですが、2000年か2001年の夏に限定リリースされて以来のはず。
個人的には幻のメニュー化していたので、復活は大変うれしく勢いあまり気味に注文。
が、、、氷とゼリーが完全分離しており、はっきり言って期待はずれ。
勝手な脳内での期待が大きすぎたのかもしれません。
言うなれば、かつての片思いの人に久々に会ってみたらその変化に愕然がっくり、という感覚。
ただ、フラペチーノに限らず、スタバのドリンク類は作成者で味が激変するので、
もういちどどこかの機会でチャレンジしてみようと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアスロン説明会でました&自転車かいました

2005-03-12 19:21:04 | Tools
大阪難波OCATで開催されたホノルルトライアスロン説明会に参加しました。
レースのシチュエーションが想定できるような説明で、非常にモチベーションが上がりました。
講師は白戸太朗さんという方でしたが、経歴の偉大さが全く感じられないフレンドリー説明も○。
その足で、以前から目をつけていたGIANTのロードバイク購入。
ヘルメットやらツノやら買い散らかしを行い、90,000円超の出費orzとなってしまいました。
帰り道の初運転は、、、「速い」の一言。これならBike90分切りは十分に目指せそう。
ハワイのレースまであとひと月ほどしかありませんが、スイム・ランよりも
バイク重点にやっていこうかなというところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする