所用で表参道なんておちゃれな街へ向かう師走の土曜日。おすまししてカフェーでお茶、、、なわけなく、ニューバランス原宿店とフレンチコネクションにお買い物ざあますよ。フレンチコネクションは、keihさんみたいなおでぶさんでもちゃんと着られるお洋服がそこそこのお値段であるんでいいですよ。あとNEXTとかもね。そういや昔コムサでLLの襟シャツでボタン締まらなかったときは悲しかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/28f9fc933254e0cb3b449be8005c7733.jpg)
で、表参道ヒルズのそばにふと見つけたのが、これ。そう、アンテナショップってやつね。新潟なんて縁もゆかり行ったこともありやしませんが、これでバーチャルトリップざますゃ。決して祖母との旅行、ではありませんのであしからず。
なんか最近リニューアルしたとかで、、、かの地で収穫された米で作ったおにぎりとか餅とかおはぎやらがたくさん並んでいるんだとか。早速に散策だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8f/f09fbf966b0438d35d381768a7c441f7.jpg)
順にコシヒカリ、餅とか、日本酒コレクション、八海山の酒粕というピクチャー群。ここには写んなかったけど佐渡の米は、、、不覚にも知らないなぁ。一度試してみようかな。あとやっぱ日本酒飲まないからスルーですが、コップ酒コレクションなんて好きな方には堪らないんでしょうな。それと、八海山の酒粕って、、、粕使って何にもできやしないのですが、なんとなくすごそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/40/598f6ce3014919aa92df95f24196bb78.jpg)
あえて買いませんでしたが、こういうのも。ここは買っとくべきだったか。だって買っても忘れちゃって食べないからさあ、ねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8b/f5192809fc85f5ddfd936e4f92294b6f.jpg)
せっかくなんでおにぎりを。いっこ230円は、、、コンビニおにぎり二個買えますがな。しかし、保存料なしでモノホンのコシヒカリおにぎりだと考えたら、、、味次第だね。
って完全に舐めきってたよ。よくね、米粒が立ってなんとかと表現されてて、「あるかよそんなん」と吐き捨てたくなるとこですが、見事に体感しちまったよ。なんか普段食ってるコメとは完全に違う食べ物だ。間違いなく「強い米の味」を感じるし、すごくしっかりとした食べごたえ。米粒立ってる食感ってこげなことでしたか。まさにヒデキ感激。
って230円ぽっちでこれだから、やっぱ安っぽい男だなおれも。
***
調べてみたら、なにやら都内にかなりの数のアンテナショップが存在しているみたいですね。有楽町の北海道ショップや新宿南口の広島ショップは行ったことありますが。色んな発見とかあって楽しいですからねぇ。うーん、アンテナショップ巡りは新しい趣味にしてしまいそうだね。