一年通して、今年はこんなすごいことを!!!てなイベントは、、、あんまりなかったような。絞りだしてみましょうか。。。
お犬さまを、ガブリと
っていいながらあったよ。ワンちゃん料理。一度目が二月で、二度目が九月、か。実際にはシシカバブ食うのが最大目的な側面もありましたがね。まあとんでもなく美味いかどうかは、、、犬食ったとかいうかるい充足感だけではないかと。なお、横浜近辺でポチ鍋食べられたい方は、ぜひ御一報を。伊勢佐木町でお店は確認済みでございます。
海外変態土産に戯れる
ドリアンづいてた一年だったねそういや。かなりノーマルなチップスにしつこい目な饅頭に、スペシャルな飴。羊羹が入手できなかったのはブログ的にはかなり無念ですが、keihさん的には入手できなくて実はほっとしているみたいですよ。あとはキムチチョコとかかな。そんなにはキムチ臭はなかったけど。まあコリアンも朝鮮人参絡みでなんぞありそうだし、開拓の余地大ありかな。ちなみに、ワックスベリーも何気にツボでしたが。
肉不足気味の日々への移行
ある程度予想がついてたことではありますが、転居に伴なってやはり肉の種類が激変。あんなホルモンまみれの日常が完全にセピア色。闇市倶楽部に過度の期待は、、、シマチョウとハチノスが、、、ちょっとねぇ。新宿幸永が今のところ脳内セピア色をカラー化してくれる唯一のお店ですが、出無精(でぶ症じゃないよ)のkeihさんには少し遠いんだよなぁ。近場で心の友を探さねば。
ハバネロで幾度火を吹いたことか
やっぱあの辛さというか痛さは格別だね。熟する前はまあ普通だったんですが、赤くなると殺人級の辛さだよまったく。かるく甘さもそれとなく伴うのがすこし罪作りだね。このへんで作ったピクルスがすこし残ってましたんで食べてみましたが、、、涙でてきたよ。まじで。
台湾で食い散らかす
書いてる最中で伊良湖トライアスロンのこととか書いててたら完全にほったらかしで、ブログ的には二泊三日のうちのまだ二日目なとこですが、まあ楽しかったですよ。マイルで行ったんで、懐的にもいい感じでしたし。来年も行きたいな。
なお、残りの分とかは、、、まとめてハイウェイにページを作る、、、脳内では正月くらいに考えてますが、いつも通り予定は未定になりそうですはにゃ。
***
てな感じでしょうか。一年全て見たわけじゃないんで、なんか抜けがあるかも。来年に向けた抱負とかは、、、特にないなぁ。会長さんが上海行ったとかなんで、次は台湾とかじゃなく、中共大陸ってのも有りかなぁ。