怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

永遠の初心者からのエスケイプ

2007-04-12 07:32:54 | Weblog

本屋でふと手に取ったファンライド四月号。表には、「自転車で100km走る全ノウハウ」との文字。まあ100kmライドとかなら何回かやったことあるしさ、、、って、

よく考えると、淡路島2/3周くらいやって二度パンクした一年半前のあれ昨年五月の島原半島以外は、全部河川敷サイクルロードでのロングライドじゃんと思いかえし、謙虚にじっくり買って読んでみることにしました。表紙の益子さんに牽かれて買ったのはだまっとこう。

やはりというか、車道を走る注意点からの書き出し。トライアスロンのレースだとクローズコースだけなんで、全く気にしない項目ですが、ロングライドにはいのイチバンに気をつけねばならないissueですね。

回転数やら栄養補給など、読むたびに「わかってるよそんなこと」などと悪態つくわりに、あまり実践ができていないことなんかを読み返して納得すること複数回。

どこか遠出したいな、やっぱ誌面にもある湘南かなぁ、、と考えてページをめくると、違う記事では小湊から御宿へ輪行してたりと、バイクモチベーションが高まる流れが継続しまくり。

付録の自転車通勤ガイドは汗っかきで通勤ライドができないのkeihさんの役に立たなさそうですが、簡易に書かれてていい感じ。

これを読んで実践して、そろそろバイク初心者もいい加減に脱出しないとね。。。ゴールデンウィークは久しぶりにちょっと長距離走ろうかな。。。いちおう箱根には行くつもりですけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする