今朝起きたらビックリ
昨日から降り続いた雪は約20センチほどありました。
測候所の記録では17cmのようです。
上空の強い寒気の影響で、東北から中国地方まで
日本海側や山沿いを中心に大雪に見舞われています。
この24時間に積もった雪は70センチを超えています。
群馬県のみなかみ町では10時現在積雪は88cmとか。
各地で混乱が起きているようです。
山間地、特に高齢者が多い地域は本当に大変な思いをしていることでしょう。
今朝はチョット早めに起きて雪かきをしました。
年内に雪かきをするのは、ここ数年ありませんでした。
今年は雪の多い冬になるのでしょうか?
ブドウの木も重たそうです。
こちらはシャインマスカットです。
畑の野菜も雪の下です。
キャベツ、ハクサイ、大根、玉ねぎ、雪の重みに耐えています。
カマキリの生態が教えてくれて、今年は雪が多いとの知らせに、
早めに雪囲いをしておいて正解でした。
ブロッコリー、春キャベツはトンネルでカバー出来ています。
今日は久しぶりに青空がのぞいています。
太陽が差し込み部屋の中はポカポカ陽気です。
太陽さんはいつまで出ているか、天気予報ではまた雪マークが続いています。
GOTOトラベルが一時中止になりましたが、
果たしてどれだけの効果があるでしょか。
キャンペーン自体を見直しする抜本的な対策が必要です。
一昨日、身近な人がコロナで亡くなりました。
近々に家族葬が行われる予定です。
すでにご遺体はありませんがご冥福をお祈りします。