KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

秋野菜の植え付け

2022-09-23 12:25:47 | 家庭菜園

家庭菜園をしていると天気が気になるものです。

特に畝作りには雨に降られたらアウトです。

キャベツ、白菜の植え付けの時期が来ていました。

幸いにも先日タイミングよく畝は作り終えていました。

 

天気予報はいつも二つを見ています。

Yahoo!天気とTenki.jpです。

昨日野菜を植えようと思い天気予報を確認すると…  朝7時発表

Yahoo!天気は9/22は曇り、9/23は雨。

tenki.jpは9/22は曇のち雨、9/23は曇でした。

翌日23日は曇りか雨か

どっちを信じよう

安全パイでYahoo!と決め、野菜苗の植え付けを昨日行いました。

 

F1サラダキャベツです。

 

ハクサイ85、育ちが悪いが定植しました。

中に4ポット心配な苗がありました。

様子を見てダメなら買い苗で対応するつもりです。

 

植えた苗は例年の半分、年相応に減作です。

畑仕事は結構腰にきます。

先日の腰痛からバーさんの命令でもあり、仕方がありませんね。

 

菜園脇のコスモスが見事に咲き揃いました。

 

そうそう天気予報はYahoo!に軍配が上がったようです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬老の日 自前蕎麦で祝す | トップ | シャインマスカットを収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿