
家庭菜園をしていると天気が気になるものです。
特に畝作りには雨に降られたらアウトです。
キャベツ、白菜の植え付けの時期が来ていました。
幸いにも先日タイミングよく畝は作り終えていました。
天気予報はいつも二つを見ています。
Yahoo!天気とTenki.jpです。
昨日野菜を植えようと思い天気予報を確認すると… 朝7時発表
Yahoo!天気は9/22は曇り、9/23は雨。
tenki.jpは9/22は曇のち雨、9/23は曇でした。
翌日23日は曇りか雨か
どっちを信じよう
安全パイでYahoo!と決め、野菜苗の植え付けを昨日行いました。
F1サラダキャベツです。
ハクサイ85、育ちが悪いが定植しました。
中に4ポット心配な苗がありました。
様子を見てダメなら買い苗で対応するつもりです。
植えた苗は例年の半分、年相応に減作です。
畑仕事は結構腰にきます。
先日の腰痛からバーさんの命令でもあり、仕方がありませんね。
菜園脇のコスモスが見事に咲き揃いました。
そうそう天気予報はYahoo!に軍配が上がったようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます