日本百名山荒島岳1523mへ
これまで登った百名山の中で
もう2度と登らん!
と誓った山が2つ
恵那山と荒島岳です
そうなんだけども
カミさんが未踏ってこともあって登ってきました
岐阜県白鳥町から油坂峠を越えて
九頭竜湖を抜けて福井県大野町へ
勝原スキー場跡が登山口です
どこから来るにしてもアプローチが遠い荒島岳
しかしさすが百名山
全国から登山者がやってきてますよ
いきなりゲレンデ跡の急登り
わかりづらいけどスキージャンプ台かというくらいきつい斜度
もうづがれだぞ
ススキがきれい
約30分すでに大汗かいたとこに
登山口
はぁ?
ブナの大木達が次々と現れた
みあげれば
漲る生命力
ただただ美しい
うんまそうなキノコ
見た目は食べれそうだけどわかんないね
何がトトロかさっぱり
左:白山 右:別山
次世代を担うブナもぐんぐん育ってます
しゃくなげ平で分岐
こっからが更に激・激・激登り
山頂直下は笹畑が広がってます
遠く白山をバックに荒島岳山頂
田んぼが広がる大野市内
まわりの山々のお勉強
昼飯で食べてみたこのラーメン
うまい
今日は暑かった
陽射しがジリジリ
飯食ったらとっとと下山しま~す
脚がくたびれて
最後のゲレンデ下りがきつかった
ずっと後ろ向きでおりました
帰りに立ち寄った
道の駅九頭竜
喰われそうなのに
そばを食らう人たち
たまに動いて吠えます
秋山を満喫いたしました
秋止符・作詞:谷村新司・作曲:堀内孝雄 Best collection