上高地から前穂高岳まで日帰りピストン登山してきました
ちょうど10年前の8月
モトフミ隊長に連れられてテント装備を背負い
上高地から岳沢・前穂高・奥穂高・北穂高・涸沢を周回で巡りました
前穂高岳から見た涸沢カールと北アルプスの眺望に感動した記憶が鮮明です
昨年9月19日
あの景色をカミさんにも見せたいと
10年ぶりに向かった岳沢ルートでは
を過ごし撤退しました
昨年の岳沢の忘れ物を回収すべくいってきた次第です
5:20
あかんだか駐車場発で上高地行のバスに乗り込んで
朝6時の上高地バスセンター
梓川の美しさは変わらない
河童橋を渡って岳沢ルートへ向かいます
この橋はライブカメラでいつも見れるんですが
まさか信さんのブログで僕らが河童橋に居るところをアップされた
後で知って驚きました
この件は後編にて
お洒落な白樺荘を通り過ぎて
いざススメ!
ゴゼンタチバナ
美いい緑の森を進みます
轟音が響いた
ヘリコプターが岳沢小屋へ荷物を運んできました
岳沢小屋
ここまでに考えられんくらいの汗をかきました
岳沢小屋
岳沢小屋から見る乗鞍岳
ズームで見上げるジャンダルム
岳沢小屋で腰にザイルをぶら下げた若者2人
これからあのジャンダルムへ直登して奥穂高へ行くと言う
左側に見える雪渓の脇を登りますって散歩するように言う
すごすぎる
さて
我々も前穂高へ向かおう
昨秋にテント泊した場所がここ
地震で一晩中おののいたのがここ
怖かった記憶が鮮明です
こんなに美しい谷で幾筋もの落石を目の当たりにした
とっととテント場を通りすぎて
ここから昨年の忘れ物を回収すべく前穂高岳へ
足もとに輝く君の名は?
岳沢からはとにかく急登
つい立ち止まって振り返ります
岩場にハマる(笑)
長いハシゴ
カモシカはいませんね
激登りが延々とつづきます
振り返るたびに見とれる眺め
岳沢小屋も小さくなった
まだ前穂高岳は見えません
緑と岩稜の美しき世界
空気が薄くて息も絶え絶え
一歩一歩すすむ
ハクサンイチゲ
岳沢小屋に泊まって朝一で穂高を登った人達が下りてきました
ハクサンイチゲ
この山旅で一番好きな花になりました
マツムシソウが2番に下がりました
白いペンキの丸マークを頼りに
なんとか天気はもちそう
ゴールはまだまだ
雷鳥はいない雷鳥広場
岩場を慎重にすすみます
一枚岩みたいな長い急斜面
ここが一番気をつかいました
紀美子平に到着
ここにザックをデポして
いざ前穂高へ
後編へつづく
え?日帰りで行ったの??とびっくりしました。
あれだけ不順な天候の中、奇跡的な好天でしたね。
奥さんは今回はストック無しなんですね。
岳沢小屋まではあってもいいかなと思ってました。
ゲンゴロウさんの短パン姿に勇気づけられました(笑)
後編も楽しみにしてます。
岳沢テント泊でリベンジするのが目標でしたが
あそこで寝るのはどうしても不安・恐怖が拭いきれず、日帰りにチャレンジしました。
昨日は岐阜市内は雨がスゴかったみたいですね。
岳沢から先の激登りはストックが邪魔になるので少しでも軽くと考えて持ちませんでした。
カミさんは前足があるから4WD岩登りバッチリ(笑)
たしかに岳沢まではストックがあった方が楽ですね。迷うところです。
まったく寒いことはなく短パンが快適でした。
運良く天気に恵まれましたが、山の天気は気まぐれだから、雨具は上下を持参しました。
また後編も覗いて下さい(^o^)/