B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

川原町泉屋で鮎づくし @岐阜市元浜町

2024年06月13日 | 食べ歩き・グルメ

 

 

夏日が続きますね

川原町泉屋

 

鮎づくしのコース料理をいただきました

 

 

 

 

前菜盛合わせ

日本酒がほしいけど昼だし、車だし

 

 

 

焼鮎の笹巻き寿し  

 

 

 

 

鮎塩焼き 

炭火で時間をかけて焼き上げられています

頭から丸かじりうまい!

 

 

 

鮎うるか焼 これも美味!

 

 

 

 

若鮎と季節野菜の天ぷら

 

飲みたぁ~い(>_<)

 

 

 

鮎雑炊を3人で分けて

 

 

 

 

鮎ラーメン この店の名物

極上でございます

 

最後にアイスデザートがでて終了

鮎を満喫

この日はご馳走になりました

感謝

 

 

 

暑くて川原町通も人が歩いていません

 

 

 

 

 

 

爽やかな山下達郎の名曲を

完コピしてる演奏

レベル高すぎです、映像もいい

 

-TATSURO YAMASHITA-山下達郎 'SPARKLE' Tribute Cover 2022

個人的にベース音が好きです

 

これが1982年の作って・・42年前か⁉

色褪せない

あらためて山下達郎ってすごいなと思います

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 猛暑の金華山 | トップ | おかえり 福岡晃子 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (徒然写真帳管理人)
2024-06-13 21:49:41
ゲンゴロウ 様

 美味しそうですね。
 アユ釣りをしているので普通に塩焼きで食べているので、たまにはプロの料理人が作ったアユを食べてみなければと思いました
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2024-06-13 22:18:18
管理人さん こんばんは!
ひとり5000円超えのコースでした。
鮎って美味しいですねー
自分で釣った塩焼が一番おいしいんじゃないかな、
返信する
Unknown (高崎)
2024-06-16 23:58:46
鮎尽くしが何とも素晴らしいです!
鮎ラーメンで完璧な〆になりましたねえ!
僕なら冷酒3本いっちゃいそうです。
返信する
Unknown (ゲンゴロウ)
2024-06-17 08:07:44
高橋さん おはようございます!
〆はラーメンにかぎります(笑)
冷酒いいですね、一尾毎に1本🍶
飲めたら鮎の旨味が倍増しただろうなぁ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。