B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

鳳林飯

2013年03月20日 | 食べ歩き・グルメ
ふらりと初めて鳳林に入ってみた。 メニューの一番上にあった鳳林飯を食べてみました。695円



中華飯に唐揚げが入ってるって感じでした。 美味かったよ。
コメント

穴の中から

2013年03月18日 | 自然
つくし3兄弟がブロックの穴からこんにちは
コメント

今年3回目

2013年03月17日 | 日記
今年3回目の金華山登山。 例年に比べて少ないけど。
弱くなってる登山仕様の足腰を鍛えるべく玉砂利詰めた袋と2リットル水2本をザックにいれて総重量11kgを背負いました。
ゆっくりペースで一歩一歩足をあげますが、心肺がバクバクしてきます。汗も噴き出し、いいトレーニングになりました。
右膝の痛みも出ず一安心。 登山ではランニングのような体重の2~3倍の負荷衝撃はないからね。

もう数知れず登ったのに電話中継局があったとは気づかなかった・・・
 
乗鞍岳も御嶽山も見えました。 ズームした右画像は北アルプスあたりだと思うんだが。 
三角錐はなんの山だ? 槍じゃないよな? 笠ヶ岳かな?
コメント

あひる色?

2013年03月16日 | 
庭先や土手で見かける水仙。 色合いがアヒルみたい。 同じ方向いてかわいい花ですね。

このちっちゃい白い花もお気に入りなんだが、名前はわかりません。
コメント

おしどり

2013年03月15日 | 自然
松尾池のおしどり見てきました。 何度見ても美しさに感動する。 
いったい誰がこんな色合いとデザインを考えたんだろうか?

まだ新緑もないちょっと寂しげな松尾池。


鳥さんの世界では決して庶民派ではないだろうな。 上流貴族ってとこかな。

今年は数が少ないのかな?
コメント (2)