goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

健康温泉ポパイ

2013年01月09日 | 温泉
相変わらずの朝から雪かきで一日がスタート。

午前中に私は銀行回りと仕事の用事、相方さんは近所の耳鼻科で半日終了。
前日ちょっと遠出をしたので今日は自粛と昼はカップラーメンで済ますもやっぱり温泉には行きたい。

雪かき疲れが取れる効能があるちゃんとした温泉という事で浪岡の健康温泉ポパイへ。

ピンクの屋根が目立ちます。

温泉本には載ってないのでクーポンは無し。それでも350円。
待合に「像」


中に入るとここにも「像」。色は違うがポーズは一緒か?


ここはシャワー付きのカランが40近くもあって洗い場には困らない。
手すり付きの歩行浴やサウナ、冬にうれしい無料のドライヤーもある。
露天

冬の露天は最高。ちょっとぬるかったのは残念でしたが源泉が注ぐ所でしばしくつろぐ。

内湯。ぬるめが好みの私にはちょっと熱め。

婆紗羅温泉などこの地区独特の褐色のお湯。あかすりマニアの相方さんいわくアカが良く出るアルカリ泉だそうだ。

体が温まるお湯で汗が引くまでしばらくかかった。やっぱり温泉はいいです。
ところが帰り道、路面が凍結していたせいかノロノロ運転と渋滞で夏場の2倍も時間がかかり
緊張とイライラでスーパー寄って買い物して家に着いた頃にはせっかくほぐした体がコチコチに。
それでも夜はおいしい晩酌でまた一週間頑張る元気が出ました。

外は降雪。予報では明日朝まで10~19センチの積雪。また明日も雪かきで始まりそう。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする