前から一度訪問したかった青森市幸畑地区にある めんや 喜一 にやっと行けました

店内もわりと席数があります

メニュー

評判の味噌ラーメンは北海道産紅一点を使用

北海道の紅一点(こういってん)については何の知識も無かったので検索してみると
岩田醸造株式会社という味噌やワインで有名な会社の製品のようです
味噌ラーメン700円

注文から割と早い出来上がりでした。

麺は割と細め。茹で時間が短いのが早い出来上がりの理由でしょうか

チャーシューは脂身が少ないタイプ。脂身のウニュっとした食感が苦手なのでこれは好み。
スープは色が薄めだけど味は強い出汁や油に頼らないのにしっかりと深いコクがある。
たっぷりの野菜はもやしの処理も丁寧で味も触感も抜群。麺の量はかなり多目。
このスープは太麺に合いそうと思っていたら、他のお客様が味噌ラーメンの太麺と注文していたので、
次は太麺で食べてみたいです。
弘前の「福の家」さんが閉店し、おいしい味噌ラーメンを食べる機会が減ったと思ってましたが
新たな名店発見です。ぜひまた食べに来たいです。

店内もわりと席数があります

メニュー

評判の味噌ラーメンは北海道産紅一点を使用

北海道の紅一点(こういってん)については何の知識も無かったので検索してみると
岩田醸造株式会社という味噌やワインで有名な会社の製品のようです
味噌ラーメン700円

注文から割と早い出来上がりでした。

麺は割と細め。茹で時間が短いのが早い出来上がりの理由でしょうか

チャーシューは脂身が少ないタイプ。脂身のウニュっとした食感が苦手なのでこれは好み。
スープは色が薄めだけど味は強い出汁や油に頼らないのにしっかりと深いコクがある。
たっぷりの野菜はもやしの処理も丁寧で味も触感も抜群。麺の量はかなり多目。
このスープは太麺に合いそうと思っていたら、他のお客様が味噌ラーメンの太麺と注文していたので、
次は太麺で食べてみたいです。
弘前の「福の家」さんが閉店し、おいしい味噌ラーメンを食べる機会が減ったと思ってましたが
新たな名店発見です。ぜひまた食べに来たいです。