青森のラーメンブログを見て歩いていると鶏白湯の新店情報発見
先日の 陽なたや がおいしかったので新店にも行ってみよう
麵屋ほたる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/ec9bf23d298638ded71709941d0762b7.jpg)
場所は筒井の住宅街の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/663226929cd5f6a4639b0d970cbec67d.jpg)
こだわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/e946bcdfdd54db22654c0e2f629514d5.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/09b687c50c505722caaee50b0cd672b7.jpg)
期間限定の鶏煮干そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/33ac3bb0dfd32bef69f5277966e69086.jpg)
濃厚鶏白湯 赤 鶏辛そば 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/b837ae0ebe04ba1a17a1fa3ca7222d3a.jpg)
激辛でなくて程よい辛さ 鶏だしのうまさも抜群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/92982c9a34a0913a6c255e85a5a9a88e.jpg)
麺は細ストレート
豚骨ラーメンによくある細ストレートとはちょっと違うようで、
食べてるうちにどんどん柔らかくなっていったのは残念
相方さんは濃厚鶏白湯 黒 黒マー油そば 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fd/d9e008e03689d47e5fe710e909b83d03.jpg)
こがしニンニクの香りが抜群
どっちのラーメン丁寧に作られていて最後まで熱々で食べられました
スープがちょっと濃い目なのでご飯も合いそう
レモンが付いているという鶏そばの白や限定の鶏煮干も興味があります
また行ってみましょう
先日の 陽なたや がおいしかったので新店にも行ってみよう
麵屋ほたる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/ec9bf23d298638ded71709941d0762b7.jpg)
場所は筒井の住宅街の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/663226929cd5f6a4639b0d970cbec67d.jpg)
こだわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/e946bcdfdd54db22654c0e2f629514d5.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/09b687c50c505722caaee50b0cd672b7.jpg)
期間限定の鶏煮干そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/33ac3bb0dfd32bef69f5277966e69086.jpg)
濃厚鶏白湯 赤 鶏辛そば 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/b837ae0ebe04ba1a17a1fa3ca7222d3a.jpg)
激辛でなくて程よい辛さ 鶏だしのうまさも抜群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/92982c9a34a0913a6c255e85a5a9a88e.jpg)
麺は細ストレート
豚骨ラーメンによくある細ストレートとはちょっと違うようで、
食べてるうちにどんどん柔らかくなっていったのは残念
相方さんは濃厚鶏白湯 黒 黒マー油そば 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fd/d9e008e03689d47e5fe710e909b83d03.jpg)
こがしニンニクの香りが抜群
どっちのラーメン丁寧に作られていて最後まで熱々で食べられました
スープがちょっと濃い目なのでご飯も合いそう
レモンが付いているという鶏そばの白や限定の鶏煮干も興味があります
また行ってみましょう