気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

横浜家系ラーメン 家系家 むつ店 尻屋埼灯台は強風で参観(見学)ならず

2019年08月30日 | ラーメン
横浜家系ラーメン 家系家 むつ店 へ


お店ははまなすライン沿い








テーブルに食べ方


お酢、ニンニク、豆板醤、生姜、紅生姜


ラーメン 600円


麺は黄色い太丸麺

つるもち でなくワシっと食感があるタイプ
香ばしくておいしいよとトッピングのネギを相方さんからけてもらった
ニンニクを入れ、豆板醤を入れ味を変えてみる
生姜がチューブの生姜にありがちな薬品っぽい味がして好みには合わなかった
ニンニクさじ2杯、豆板醤さじ1杯が自分のベストバランスかな

加齢につき減塩中なのにうっかり完つゆ

我慢できませんでした うまかったです

ネギラーメン 塩 800円

ちょっと塩味が強いけど豚骨の出汁が醤油味よりも塩のほうが合うかも
香ばしいネギもおいしい

おいしかったです ごちそう様でした
前回は 2018年8月でした

車内にニンニク臭を充満させながら移動
今回の目的は尻屋埼灯台
今年の7月13日から11月4日まで尻屋埼灯台の灯台参観(見学)ができるので是非見学したい
むつから半島の先に近づくにつれ空の雲は増え風が強くなり

ガーン!強風のため参観(見学)中止。今日は回復の見込みが無さそうだそうです
残念だけど、また来ましょう

移動して寒立馬に挨拶して帰ろう
この日は道路から遠い所にいました


大人の馬は近づく人を警戒中


仔馬はのんびり


前回、 2年前に来た時はニッコウキスゲが咲いてたりバス停に馬がいたりしましたが、
つい最近子供がけがをした案件などがあったので離れた場所に移したのかもしれません

次に来た時は灯台参観ができます様に

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする