暑いので涼しいところへドライブ 秋田県の 長走風穴 (ながばしり ふうけつ)へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/655eee352c3230673a7d435671941422.jpg)
駐車スペースに風穴内の温度が表示中
長走風穴館という展示施設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/af/65fecaec00c7444a8b91e5deac3086e5.jpg)
横に1号倉庫 中は外気温より20度以上低い これがエネルギーを使わずに自然現象をだけで実現してる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/ff7df7bdbf65309dfb1b9f94a0aedc2f.jpg)
しばらく涼んで外に出ると眼鏡が曇りました
風穴の仕組み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/97740322a3d82ac7d237c378cdf5ada3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e5/8f935eeeba357969db0eb389fb73849f.jpg)
この仕組みを思いつくのがすごいと思うし、実現したのもすごいです
秋田や青森は絶賛「熊」出没中なので奥のエリアは立ち入り禁止・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/1010edfb731b83243d96778de851cf49.jpg)
ちょっとだけ先に進んで別な風穴を見て帰りましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/2595c3e071531c078a3d45b4b9a5fcb1.jpg)
写真を撮っている場所まで冷気が来てひんやりしてる
前回は 2022年8月、中をぐるっと一周してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/655eee352c3230673a7d435671941422.jpg)
駐車スペースに風穴内の温度が表示中
長走風穴館という展示施設
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/af/65fecaec00c7444a8b91e5deac3086e5.jpg)
横に1号倉庫 中は外気温より20度以上低い これがエネルギーを使わずに自然現象をだけで実現してる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/ff7df7bdbf65309dfb1b9f94a0aedc2f.jpg)
しばらく涼んで外に出ると眼鏡が曇りました
風穴の仕組み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/97740322a3d82ac7d237c378cdf5ada3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e5/8f935eeeba357969db0eb389fb73849f.jpg)
この仕組みを思いつくのがすごいと思うし、実現したのもすごいです
秋田や青森は絶賛「熊」出没中なので奥のエリアは立ち入り禁止・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/1010edfb731b83243d96778de851cf49.jpg)
ちょっとだけ先に進んで別な風穴を見て帰りましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/2595c3e071531c078a3d45b4b9a5fcb1.jpg)
写真を撮っている場所まで冷気が来てひんやりしてる
前回は 2022年8月、中をぐるっと一周してました