気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

今夜も

2012年06月24日 | 日記
お仕事が終わる頃、N社長からあと10分で迎えに行くと電話がありました。
あわててシャワーを浴びて着替えして連夜のお出かけ。

昨夜は目当てのお店にフラれた事もあり今夜は焼き鳥屋さんを予約済みだそうだ。
店に着くとまだ8時前だというのにすでに看板の電気を消してのれんも裏返し。
メニューもすでに売り切れがあるそうだ。

相変わらずのバカ話に夢中で写真を撮るのを忘れてた

もはや食い散らかしの後の写真

ピンボケ手振れ、しかも一部食べた後の写真。

大量のネギと鶏肉にタレ?ドレッシングをかけた物。これは人気メニューで品切れなことが多い。

ここは焼き鳥全般、抜群においしい。私の中の焼き鳥ランキングの第一位。

1人で来ててカウンターで焼き鳥数品、ビールに田酒を飲んで帰ったサラリーマン風のお客さんが
お会計で2200円だって。笑っちゃうぐらいリーズナブル。

歯の治療中のK社長は、ベストコンディションでないので歌いたくないという事で2次会は私の家に。
運転代行で帰る途中コンビニでお酒を買って帰宅。


立派に育った子供の話の後は立派に育った腹の自慢。

とりとめのない話が続き結局この日も解散は25時。
うちの相方さんにオッサン3人で連夜、しかも深夜まで何のネタがあるの?って言われました。

K氏、N氏、ありがとうございました。 また遊んでください。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴチになりました

2012年06月23日 | 日記
N社長が仕事と私用を兼ねて青森に帰ってきたのでお約束のK社長と飲みに出ました。

前回行っておいしかった古川の「横丁」に満員でふられ、その隣の「肴や」へ

魚に軽く手を加えたメニューが多くとてもおいしかった。


カウンターの小物がかわいかった。

飲んでる間にホテルから紹介されたという女性二人組や男性一人が来店。
言葉が違うので旅行者と思うが、青森のおいしい物が食べたいと魚や山菜を頼んでいた。
やはり青森へはおいしい食べ物を期待してるんだなあと実感。

次への移動で運転代行を呼んでもらったらこれが大外れ。
国道の信号のない所を右折しようとしたり、次の交差点をUターンと言ったら手前だったり、
よく見ないでバックしてN社長の高級車をぶつけそうになったり、しかも良い訳ばっかりで謝らない。
会話の中で私の家の前に止めると言ったのに車中でK社長はブチ切れ!
しかも止めた後にN社長は割引券を着き返し説教開始。 どうか私の家にいやがらせがありませんように。

その後はお約束のお店で2次会。


ところがここで酔客がお店のママとトラブル。大事にならないようにと外に連れ出すも怪しい雰囲気。
ちょっと加勢にと一緒に外へ出る。さすが20代の時と違って熱くなる事無く何とか収めることに成功。

その後は目や歯の老化の話や仕事の営業についてなど気が付くと25時半。
ここで使い慣れた運転代行を呼んで解散となりました。

今回すっかりご馳走になってしまいました。ありがとうございます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初仕込み限定

2012年06月22日 | 日記
クロネコさんがお荷物を届けてくれました。

わざと大きさがわからないように撮ってみましたが実際は中身はこの2本だけ。


応募したのさえ忘れてたけど、もらってうれしい懸賞品。

単純な私は、工場見学したり懸賞でもらったりするとそこの商品がひいきになってしまう。

さてさて、初仕込みらしいですが今日は飲まない予定の日。次の休みの飲む日まで我慢出来るんでしょうか・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか弘前

2012年06月21日 | ラーメン
八甲田の湿原を散策した後に相方さんが野菜が見たいというので沖揚平の活彩館に行く事に。
写真が無いけど八甲田の城ヶ倉大橋を通り黒石に抜ける途中にある高地野菜を売る産直施設。
ここの野菜はおいしいのが多く、特に人参は小ぶりだけど甘くてフルーツのよう。

ここまで来たらと、田舎館の方に抜ける。
「道の駅いなかだて」脇を通ると今までと雰囲気が違うのでUターン。
今までむき出しの展望台だったのが壁がついて建物になっていた。


そういえばここでも田んぼアートをやると聞いた事がある。
目の前の池?沼?は以前はボート乗り場だったが稲が植えてあった。


さっそく上から見てみようと思ったら、開館前だった。ガッカリ・・・

宿題を残してまた出発。時計を見ると1時半過ぎで空腹センサーが警報を発してるので弘前の福の家を目指す。



待望の辛味噌らあめん

辛さはそこそこでうま味がたくさん。濃厚な味が太麺と絡んでおいしかった。

相方さんは極太中華


ピンボケ手振れだけど麺の太さはこんな感じ


こっちもガッツリ煮干しが効いていておいしい。ごはん好きなら〆のおじやに行きたい感じ。
ご馳走様でした。 次はいつ来れるだろう。

せっかくなので腹ごなしに弘前公園を散歩
お約束の門越しの写真。

そういえば春の桜や秋の紅葉、冬の雪の公園は来た事があるけどこの時期は初めてかも。


白いハス


おしどりが2組いた。桜の時期にもいたカップルだろうか?

西堀の桜のトンネル。 緑の時期もいい感じです。太陽が出ると木漏れ日がキレイそう。


木造船とかご? 菊人形祭りで使った物?



堀の水が緑色。相方さんいわく藻が発生してるから緑色。

色とりどりの桜の実

確か関山という花びらの色が濃い桜だったと思う。

雪の重みで倒れた枝垂れ桜。

その後に樹木医などによって腐った部分を取り除くなど治療を受け再びたてられたけど、
あまり元気が無いように見える。
以前よりずいぶん小さくなっちゃったけど、何とか頑張ってほしいな~
この後はケーキを買ってスーパーをはしごしながら帰宅。

八甲田に高山植物を見に行ったのに弘前でラーメンを食べて帰るというノープランな1日も
撮った写真を眺めながら飲んだくれて1日終了でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び田代湿原

2012年06月20日 | 日記
前の週、霧で途中で帰ってきた田代湿原にまた行って来ました。

山に向かう途中にこんな標識がある。後藤伍長の銅像の場所で見つかったのではないのか?


八甲田温泉向かいの駐車場に車を止めて、湿原に向かう





つぼみは赤いが開くと薄いピンクに

湿原に入る。木道沿いでニッコウキスゲのつぼみ

ちょっと早い。結局一つも花が咲いてなかった。


ショウジョウバカマの花後か?


後姿がほのぼの


ワタスゲは去年よりも数が多いような気がする






とんぼ。色んなトンボがいたけど撮れたのはこれだけ。飛び物は難しい。


虫さんが蜜吸い中


キノコ類かな?花と思われる赤い部分はマッチの頭より小さい

高地で湿原が出来る様を解説。長い年月と自然の力でできている

湿原の中を人が歩いた跡が

こんな看板を見ると悲しくなる。
登山家の知り合いと話すと、木道を作った時点で荒らされるのは当然の事。
あまり目くじら立ててもせっかくの気分が悪くなるだけと言われた。
確かに山から見たら木道だろうがその脇だろうが大した変り無い事。
ただ今回は木道脇で3脚を広げるカメラマンだけじゃなく犬を連れたおばさん2人組がいてすごくガッカリした。

今回は花とタイミングが合わなかったのでニッコウキスゲが満開の頃にまた来ようかな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする