昨日の散歩は6時20分ぐらいのスタートでした。
雲が多かったけど雨雲レーダーの予想を信用して傘は持たずに部屋を出て歩き始めた。
出がけに見た富士山がきれいだったので歩道橋に上がって一枚パチリ。
行先を決めずに歩いていたけど最近こんな所を歩くことが多い。
なので、この日は違う方へ行ってみようと思ってこの橋を渡る。
これだと、B.P.や東名沿いに東西に歩いていたコースから外れて南に行きます。
進行方向に見えているのは「日本平ホテル」で
そのまま進んで旧国道1号線はこの歩道橋で渡る。
土曜日の早朝ということで走っている車の姿は見えない。
前日、冷たい雨が降ったので富士山には雪が積もっているかと期待して来たけど
ここから見る限りでは積雪は確認出来ない。
そのまま南に進んで行けば・・・新幹線の高架をくぐって東海道線の踏切を渡り
その先にある私鉄の踏み切を渡って
先日も歩いた「南幹線」を横断して子供たちが卒業した中学校と
小学校の前を通って
この辺りは昔の賢との散歩コース。
後は子供たちの通学路を歩いて行って
引っ越す前に住んでいた住宅団地を見ていたら
懐かしくなって転居を決断する理由となったこの坂道まで行って(飲んで酔っ払って帰って来るとこの坂を登るのが歳とともにだんだんきつくなって来たんです。)
写真を撮っていると後ろから名前を呼ばれた。
振り向いた所に立っていたのはこの方でしたが
昔、同じチームでソフトボールをやったり一緒に飲んだりした知り合いでした。
しばらく立ち話で近況報告をした後でお別れしてからこんな所にも立ち寄って
この日の散歩は9Km弱を歩いて終了。
10月8日は夫婦の記念日だったので街まで晩飯食べに行きましたが
その時に歩いた分を合わせてこの日の距離がこちら。
久しぶりの20000歩超となりました。