昨日は数字マニアの賢パパが注目するような数字があった。
年に一度か二度くらいこの「ぞろ目」が出ます。
まぁ、買ってはいないのでどうでも良いことなんですがね~。
散歩は朝飯の後でスタートしたので日がもうこんなに高い。
少しでも日陰のコースをということでやって来たのがここで
北向きで日が当たらない農道を上がって行くと
去年の台風15号で枯れてしまった沢に水が復活している。
集落を隔てた反対側の山稜で気になっているこの竹枯れですが
気のせいか面積が広がっているように見える。
他にも前回は気がつかなかった場所でも新たな枯れを見つけたりしますが
歩いている山域の竹林は皆、青々としている。
そんなことをしながら歩いて行って・・・スタートから1時間とちょっとで梶原山の頂上に着いた。
富士山は雲の中だし
下界の景色もぼんやりなので
そのままスルーして登山道から外れて農道に移動。
帆掛山の頂上はここから見るだけにしておいて
寄らずにそのまま下って来ました。
下りも北斜面の農道をトラバース気味に歩いて来たので
ほとんどが日陰のコースでしたが一瞬だけこんな景色が見えた。
この空を見る限りではもう梅雨明けしてるんじゃないかと思ってしまいますがどうなんでしょうかねぇ?
そうそう、前日の散歩の時に気をつけていた右足の甲の痛みなんですがこの日も注意しながら歩いて来ました。
それによると・・・スタートからこの時間と距離の所で最初の痛みを感じた。
ただ、その後ずっと痛みが持続するわけではなくて引いたりぶり返したりの繰り返しでここまで下って来ました。
最後の方は痛みが引かないまま歩き通してこの日の歩数計の数字がこちら。
良かったのはこの二日間の痛みの回復がとても早い。
以前は一晩寝ないと回復しなかったのがこの二日間は午後になると痛みがなくなっている。
歩く時になるべく衝撃を受けないように意識してそっと着地させているのが良いのかも知れません。
そんなわけで引き続き歩き方に気をつけながら散歩することにいたします。